同窓会で嫌われる行動と好かれる行動
▼ページ最下部
001 2023/05/28(日) 23:02:30 ID:Jsxvyn0YyA
一気に友達をなくすかも!?同窓会で嫌われる行動と好かれる行動
https://machicon.jp/koigaku/column/389227... せっかくの同窓会だからこそいい印象を残したい!
と、ついついはしゃぎすぎてしまうと・・・
同窓会で嫌われる行動
・飲みすぎる
・過去のことをイジる
・口説く
・同じグループで固まる
・元彼、元カノと抜け出す
・給料の話をする
・ブランド物をひけらかす
・自社製品の営業をする
同窓会で好かれる行動
・常識的に振る舞う
・男女の偏りなく話しかける
・落ち着いた行動
同窓会では、学生時代に戻ったような気持ちになり、いつもよりはしゃぎすぎてしまいます。
ただこれが、同窓会で嫌われる行動に繋がってしまうので、注意が必要です。
同窓会で好かれる人は、何も特別な行動をしているわけではなく、ただ落ち着いて、
常識的に行動しているだけです。参加するときは、「自分は大人である」ということを
忘れずにいることが大切
返信する
002 2023/05/28(日) 23:24:22 ID:fThYyWSOmo
003 2023/05/28(日) 23:37:21 ID:YqebgCF8MU
>>2 そんなもん、過去に憧れてた人の劣化を楽しむ場に決まってんだろ
返信する
004 2023/05/28(日) 23:46:45 ID:W4.gohO.kI
あいつ頭がう・・薄いな
といって笑われるだけの俺www
2度といかんわ
返信する
005 2023/05/29(月) 00:07:52 ID:sjdmaCVFqA
>・同じグループで固まる
有る程度、酒がまわってきたら仕方がないだろ?
返信する
006 2023/05/29(月) 01:14:25 ID:.KRrlmZPmw
007 2023/05/29(月) 03:00:49 ID:3Mv2XETfuU
行ったけど酒は飲まない方がよかった。
卒業以来会えた人たちばかりなのに何話したか覚えてない。
貴重な場を酔った勢いで過ごしてしまうのはかなり勿体無い。
もっと写真撮っておけばよかったな。
返信する
008 2023/05/29(月) 05:23:57 ID:XFVpaIypKc
009 2023/05/29(月) 06:08:27 ID:rxGwKOMCvw
小田原ドラゴンが言うには同窓会は別名「セックスフレンド探し会」だそうだ
実際、旦那や嫁に飽き飽きしてる中年たちが小中高生の頃好きだった相手に久々に会えたら
「セフレになりたい」と思うのは自然の流れだわな~
返信する
010 2023/05/29(月) 07:54:55 ID:x9x5x925LA
011 2023/05/29(月) 16:52:40 ID:ppjvmCu2EY
持病の話ともらえるかどうかわからない年金の話でちょうどいい。
返信する
012 2023/05/29(月) 22:49:04 ID:UVTIfQEn0E
あの頃はプロ野球とプロレスの話ばっかだったけど
今でも通用するかな?
返信する
013 2023/05/29(月) 23:06:30 ID:mSij0NLYiU
014 2023/05/30(火) 00:20:32 ID:28ZoXlPlfg
同窓会で知った事。
当時険悪だった野球部員が、昔はすまなかったと言ってきた。こちらももう昔のことで含むところもないから、構わないよと言った。
で、いきなり抱きついてきた。その時は酒が回ったのかと、苦笑した。
でもこっちは酒のグラス持ってたから「酒が溢れる」って離れようとしたら、首に抱きついてキスしてきた・・・・
で、思わず飲みかけの酒で口に含み、そいつの顔面に吹いた。そしたら離れた。
ちょいと会場で騒ぎになったが、酒の席での事とすぐ収まった。
その後の二次会で「あいつはホモだったのか?」と聞くと「あれは野球部の伝統だ」と聞かされた。
中高の運動部系、特に男子校では男色は伝統と化している。
ただ部内の事だけに、縁がなかれば周囲は気付かない。(こちらはずっと図書委員だった)
返信する
015 2023/05/30(火) 01:16:46 ID:Be8F0/SJvU
>>9 いいなーって思ったけど
成人式の日に俺抜きで同窓会やったから
俺には無縁の話だ
返信する
016 2023/05/30(火) 02:38:28 ID:vOitKupKsY
大抵、幹事がめぼしい異性を探すためのイベントだ。
幹事の会費が出費されていないことでわかる。
返信する
017 2023/05/31(水) 21:01:56 ID:2fGHjt9fxI
男子が言う妻の悪口は笑えるけど
女子の言う夫の悪口は深くなる。
返信する
018 2023/05/31(水) 21:29:40 ID:aBuiHCgZq6
> 同窓会で好かれる行動
オマンマン見せてくれたら好きになっちゃう(^^)
返信する
019 2023/05/31(水) 21:32:04 ID:mh5.HcMAG2
020 2023/06/01(木) 11:31:13 ID:eVxB8GnoRE
過去の人に会ってもな、と同窓会なるもの参加したことがない。
返信する
021 2023/06/02(金) 19:22:00 ID:S37arpbrX.
>>20 とりあえず行ってみる。
何か感じればそれで
いいんじゃないかなと。
返信する
022 2023/06/02(金) 19:31:03 ID:M8LFBaab3w
同窓会なんて、自慢大会だからな。
また男の場合は見栄を張りたがるので、嘘までつく奴もいる。
結局はマウントを取りたいんだね。
女もだろうけど。
返信する
023 2023/06/04(日) 19:54:42 ID:z81epgIQwY
嫉妬っぽい人は厳しいか。
人の事なんか気にしなければ
それなりに楽しめる かな。
返信する
024 2023/06/06(火) 18:44:36 ID:tTxhxNYTn2
4,5人で話してて
別れたあと
アイツ誰だっけ?って。
オレも聞こうと思ってたよ。
返信する
025 2023/06/07(水) 13:35:57 ID:Az5ZQu0aWs
35歳の時に中学の学年同窓会をした時、1次回を終わって2次会に行った段階で、あのとき好きだった告白で出来た即席カップルと、久しぶりに会ったカップルが次々とホテル街に消えて行ったっけw
俺は、当時好きだったって言ってきた女二人とホテルに行って初めての3P!
返信する
026 2023/06/09(金) 20:32:49 ID:hjZxkFSQUo
「あの時アレだったよね〜」
共通の思い出
だと思って話しを振ったら
反応がイマイチだった時はヘコむ
返信する
027 2023/06/11(日) 18:45:13 ID:erkjdvqQqI
嫌われる行動や言動って
同窓会に限らず普段もそうだし
学生時代もそうだった とか
返信する
028 2023/06/12(月) 15:53:12 ID:QFxZwVWkKg
出会いは人生を豊かにするというが、そもそも昔の同級生との再会を出会いといっていいのかどうか
ひとついえるのは、この年になると人と会うのは億劫以外のナニモノでもないということ
返信する
029 2023/06/12(月) 17:05:32 ID:SYVVkV7bmU

新成人の目から見ると成人式は、
「小中学校時代の同級生たちと久しぶりに再会する機会」
…くらいの感覚だと思いますが、
成人してから数十年経つおっさんの目から振り返ると、
「その後は二度と会うことが無い人たちと最後に再会する機会」
だったことがよくわかります。
返信する
030 2023/06/13(火) 20:16:46 ID:/aRs4x3U.w
>>29 かもね。
なん十年ぶりに会うと
懐かしいってなるけど
毎年だと懐かしネタも無くなるし
最近の話題も多少ズレるし。
返信する
031 2023/06/14(水) 12:26:02 ID:ox540j0ROA
>>17 逆に嫁を褒めまくる。
嫁を知ってる友達が『違うだろ〜、お前の嫁ってさ〜…』なんて言い始めたら
『俺のプリンセスになんて事言うんだw』と、とにかく嫁好きをアピールしてると
女性たちからの好感度が爆上がり。
昔付き合ってた元カノや、あの頃好きだったのよ、とかいう女子が寄ってくる
積極的に女子を口説きに廻る事なしに良い感じになれるぞ。
返信する
032 2023/06/14(水) 14:03:16 ID:T52LprnPGU
俺も40歳の時、地元の中学の同窓会行ってきた。
この機会を逃したらもう二度と会うことがない人もいるだろうという理由から。
実際にすでに亡くなってしまった人もいたし、
会える時に会っておかないとあとでから後悔しても遅いからなぁ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:45
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:同窓会で嫌われる行動と好かれる行動
レス投稿