「1円玉の賽銭」は銀行入金手数料で「無意味に」神社の立て札話題...


▼ページ最下部
001 2023/06/28(水) 21:08:27 ID:Xdvt6.IpbM
6/27(火) 20:26配信
「1円玉は御遠慮下さい」などと呼びかける立て札が賽銭箱の上にあったと、ツイッターに写真が投稿されて話題になっている。
 その理由も記されており、立て札を置いた神社にとっては、切実な事情があったようだ。
 
■「銀行入金で1円以上の手数料が必要になり、お賽錢が無意味に」
「奉納」との字が彫られた木製の賽銭箱は、古い伝統の重みを感じさせる。箱の上には、お賽銭について、「1円玉は御遠慮」
 と赤字で強調された立て札がひもで括りつけられていた。そして、その下には、次のような理由が明記されている。
「1 円玉は銀行入金で1円以上の手数料が必要になり、お賽錢が無意味になります」

賽銭箱の上にある立て札の写真は、2023年6月26日にツイッターに投稿された。すると様々な意見が寄せられ、2万8000件以上の「いいね」が付いた。
報道などによると、銀行では、19年ごろから大量の硬貨の両替が有料になり、22年1月には、ゆうちょ銀行も有料化に踏み切った。
ゆうちょでは、例えば、硬貨1000枚なら1100円の手数料がかかり、1円玉ばかりでは赤字になる計算だ。

立て札にあった「1円以上の手数料」とは、このことを指すとみられる。とはいえ、「賽銭は気持ち」だと考える参拝者はおり、写真投稿のリプライには、
「お金を無意味とするのは違うのでは」「こういう掲示でマイナスなイメージがつく」との疑問も寄せられた。一方で、「賽錢が無意味」になるとする
神社の訴えに理解を示す声は多く、「神社仏閣にも運営がある」「神社を守るためのお賽銭だと思えばいい」との指摘が出ていた。

今回の立て札を出しているのは、東京都北区内にある王子稲荷神社だった。北区の観光サイトなどによると、神社は、江戸時代から庶民に親しまれてきた。
落語「王子の狐」の舞台となったほか、狐のお面や装束を身につけた人々が参拝する大晦日の「狐の行列」で知られている。
次ページは:「社殿の修繕などに使わせていただいたりするなど貴重なもの」

https://news.yahoo.co.jp/articles/7910e310e1efb16033de2...

返信する

002 2023/06/28(水) 21:30:28 ID:kjneZ3iSVs
バカだなぁ、小銭はセブンイレブンの買い物で、
アマゾンギフトカードとか買えばいいんだよ。

返信する

003 2023/06/28(水) 21:33:42 ID:vgiZxl3Ics
大量に貯めた1円玉(1万円分くらい)をこの神社にもってってドバーッとお賽銭したら逮捕される?

返信する

004 2023/06/28(水) 21:34:17 ID:6VGqciDadQ
宮司の人件費をしきるのではなく、
神様への気持ちの自己満足なんだから、
何円玉だろうが勝手だろ。

そもそもロスチャイルドが朝鮮人部落民に
金と武器と悪知恵を授けて起こさせた
日本乗っ取りクーデターで成り上がった朝鮮人が
偽明治テンノーを神格化するために強制した
国家神道の礼拝所に作り変えた神社になど行かないし
献金する事も無い。

うちの近くの有名な神社も、明治政府の朝鮮人が
寺を無理やり神社に改造させたと石碑に書いてる。

返信する

005 2023/06/28(水) 21:52:10 ID:wYaskAPLFg
恵んで貰った金に文句言うのは異常
一生貯めておけ

返信する

006 2023/06/28(水) 22:01:51 ID:Xdvt6.IpbM
いつから?キャッシュレスばかりになった俺、今年の初詣は
神社近くの自販機でコーヒーを買い千円札を潰し、お釣りの
100円硬貨を賽銭箱に入れ無病息災に、お礼をして来た (^3^)

返信する

007 2023/06/28(水) 22:16:37 ID:OGH.Ak4tGE
一円玉を入れし者 末代まで祟る

と書いた方が効果あるんじゃないかな。

返信する

008 2023/06/28(水) 22:27:58 ID:Xdvt6.IpbM
>>2
そんな事をしなくても地元銀行なら貨幣入金の手数料が不要の銀行が有るのに・・・

返信する

009 2023/06/28(水) 22:35:39 ID:yDFNHgfgN.
アホな神社。
神に仕える身をはき違えている。

返信する

010 2023/06/28(水) 22:40:49 ID:NlSuE48GpA
お賽銭が無意味になるのではなく、王子稲荷神社の利益が無くなるって意味だろ。知ったこっちゃ無い!

返信する

011 2023/06/28(水) 22:41:23 ID:R9EfKGTHlY
受け取る側の気持ちを考えず、
「ありがたい」だろ では、ありがた迷惑なんだよ・・・

返信する

012 2023/06/28(水) 23:00:50 ID:s6WfrhflEA
無意味ってプラマイ0のことを言うのか?

マイナスのことを言うのか?

どっちだろうw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:51 削除レス数:2





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「1円玉の賽銭」は銀行入金手数料で「無意味に」神社の立て札話題...

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)