60代の女が『生活保護費』およそ1160万円を不正に受給  懲役2年6か月 執行猶予5年の判決


▼ページ最下部
001 2023/09/06(水) 11:08:53 ID:7egPr1bXJM
9/5(火) 19:02配信
球磨郡に住む60代の女が年金収入などがあるにも関わらず、生活保護費およそ1160万円を不正に受給していました。

【写真を見る】60代の女が『生活保護費』およそ1160万円を不正に受給 懲役2年6か月 執行猶予5年の判決
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/703227?utm_so...

熊本県によりますと、女は死亡した夫の遺族共済年金などの収入があることを申告せず、
2007年からおよそ12年間、生活保護費およそ1160万を不正に受給していたということです。

熊本県は女の年金受給状況などを調査していましたが、年金情報のシステム上、
女に収入があることを把握できず不正受給に気付けなかったとしています。

熊本県は時効となった分を除く、およそ600万円の返還を女に求めましたが応じなかったため警察に被害届を提出。
女は今年6月、詐欺の罪で起訴され9月5日の裁判で、懲役2年6か月 執行猶予5年の判決が言い渡されました。
熊本県は今後、不正受給を防ぐため調査に万全を期すとしています。熊本放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/b64acfeaf5c799987b65e...

返信する

002 2023/09/06(水) 12:04:20 ID:z/BQDogM9M
執行猶予5年で女の勝ち

返信する

003 2023/09/06(水) 12:31:13 ID:FsNNFB1jvA
その通りだな
60代のばあさんがこの先犯罪犯すとは思えん
実質無罪放免だろ
検察は控訴して実刑を勝ち取るべき

返信する

004 2023/09/06(水) 12:37:56 ID:YDOTAKbm1c
600万が執行猶予5年になっただけで返済しないなら労役させろよ

返信する

005 2023/09/06(水) 13:25:09 ID:ZGe8wn9cPE
日本は詐欺犯罪に甘いから
これ完全にやったもん勝ちだな

役所のザル仕事にはほんと辟易する
こんなん氷山の一角だろうな~

返信する

006 2023/09/06(水) 13:28:31 ID:9cqNxjk8HE
令和の時代、六〇代で働いてる女性は沢山居ると思う。
犯罪、犯したんだから懲役刑にして自分の食い扶持位は稼がせろ!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:11 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:60代の女が『生活保護費』およそ1160万円を不正に受給 

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)