実は「なくてもよい」家電とは?
▼ページ最下部
001 2023/09/08(金) 22:41:55 ID:zXgJRQq3BM
その家電、本当にいる?
実は「なくてもよい」家電とは?
購入しなかったらいくら節約できるか考えてみた
https://financial-field.com/living/entry-23235... ・【炊飯器】
土鍋を使えば、短時間で炊飯器よりもおいしく炊ける
電気圧力釜であれば、さまざまな料理もボタンを押すだけで作れる
・【トースター】
魚焼きグリル、フライパンやトースター機能付きの電子レンジで代用
・【ミキサー】
凝った料理を頻繁にする人でない限り、使用頻度は低いアイテム。
使った後に、洗うことが面倒
・【プリンター】
プリントしたいときは、コンビニのネットプリントを利用すればよい
ほかにも、テレビ・電気ポット・掃除機など、実はなくても
困らない家電があります。もちろん、必要な家電は人それぞれ。
せっかく購入しても、あまり使わない家電があることも事実
買い替えの時期がきたときは、「その家電、本当に必要?」と考えてみて、
絶対に必要なものから購入するようにしましょう。
返信する
103 2023/11/10(金) 05:26:15 ID:jkBLG.zyGo
サーキュレーター
aで買って設置場所をあれやこれや試してるうちに
エアコンに気の利いた送風機能が付いてることを発見して即お蔵入り
返信する
104 2023/11/10(金) 22:56:21 ID:.euTJmCB4Y
>>103 サーキュレーターって
扇風機とは違うんだろうけど
ウチは扇風機でもいいやって
思っちゃうかな
返信する
105 2023/11/11(土) 23:15:32 ID:XCTMbYoWJ6
デジタル一眼カメラ
久しぶりに出して使おうか。
って充電器はどこだ?
返信する
106 2023/11/12(日) 22:45:32 ID:zNGLa.rBAk

このトースターのほうが
美味しく焼けるって?
いつの間にか家から無くなってた
返信する
107 2023/11/13(月) 20:26:42 ID:u/ttFxEPpw

回る電気鍋
美味しく仕上がるなら・・
返信する
108 2023/11/14(火) 19:49:10 ID:SVnJEX0syI
家電っつーか、いらない機能はたくさんある。
オーブンレンジ。オーブンだのグリルだの使わない。単機能レンジで十分。
ガスレンジ。ほんとに火がつくだけでいい。立ち消え対応位はあってもいいか。
返信する
109 2023/11/15(水) 19:36:39 ID:tGmnDw8hBc
>>108 オーブンレンジ
ウチもそうだった
最初だけパンでも焼いてみようかって
大変だったわりには味はイマイチ
それ以来温め専用になった
返信する
110 2023/11/17(金) 23:11:49 ID:jj85IZS08g

大阪の家庭には
ほとんどあるって?
ジャムとかチョコとかあんこ入れたい
年に一回かな
返信する
111 2023/11/18(土) 20:19:37 ID:yiZhWwEn3w
気化熱で涼しくなる
冷風扇を昔買ったけど
思ったほど冷えなかったな。
いまは水を入れずに扇風機
返信する
112 2023/11/21(火) 23:29:21 ID:5IYeaQoKJ2

これイイじゃん
が いまいちカッコ悪いか
返信する
113 2023/11/22(水) 20:44:50 ID:rl2D38sn.o
トイレ用の小さな電気ストーブ
そんなに長時間居る訳じゃないしな。
が、お年寄りにはいい
返信する
114 2023/11/24(金) 20:35:39 ID:7n9nZKkBW.

温かいんだろうけど
用事で立つときはなんかな
返信する
115 2023/11/25(土) 21:21:17 ID:xF5X75Gy/s
116 2023/11/25(土) 22:24:53 ID:YJGAyJjWLg
世の中に不要なものと言えば真っ先に浮かぶのが朝鮮半島、これが一番消えてほしいものだぜ。
返信する
117 2023/11/26(日) 08:59:02 ID:sA/h6KEu7o
118 2023/11/26(日) 09:32:05 ID:fEbJilF/EI
>>115 多分21年前に買ったSONYのデジカメ「P-9」に最初から付いてたメモリースティックだと思う。
今では殆どの写真はスマホになったわ。
返信する
119 2023/11/26(日) 23:06:20 ID:6KGeOWbBhw
>>118 ソニーって
自社だけ使える形状やりがち
って印象。それが良いって人もいるのかな
返信する
120 2023/11/30(木) 22:25:32 ID:WT/TohGXy.

FAXは買ったはいいけど
そんなに使わなかったな
返信する
121 2023/12/03(日) 21:59:32 ID:bn6f/0h2cg
122 2023/12/04(月) 21:43:45 ID:37bF62cW5w

ずーっと外にいるときは
なんか良さそうだけど
返信する
123 2023/12/07(木) 19:33:34 ID:3xwBFiNp2c

子供のころから使ってたら
年取っても健康な歯でいられたか
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:41 KB
有効レス数:119
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:実は「なくてもよい」家電とは?
レス投稿