【悲報】お茶の間直撃 EVシフトで「土鍋」の生産ピンチ


▼ページ最下部
001 2023/09/21(木) 17:34:57 ID:zOp34FpAjM
 電気自動車(EV)を巡る世界的な市場競争が、思わぬ産業を揺るがしている。家庭でおなじみの土鍋の生産が、
年内にもピンチを迎えそうなのだ。急進する中国の企業が「ある鉱物」に目を留めたことが、混乱の始まりだった。

 ◇土鍋の産地支える「ペタライト」

 鉱物は「ペタライト」と呼ばれる鉱石。焼き物の原料に加えると、耐熱性に優れ、急激な加熱や直火(じかび)にも強い製品に仕上がる。
三重県の地場産業「四日市萬古焼(ばんこやき)」は1959年、全国に先駆けてペタライトを配合した陶土を開発した。台所にガスが普及した
高度成長期と重なり、土鍋の国内シェアの8割を占めるまでに成長した。

 ペタライトは国内で調達できないため、アフリカ南部のジンバブエから輸入してきた。陶土やうわぐすりといった窯業以外の需要は少なく、
価格は安定し、萬古焼をはじめ佐賀県の有田焼など全国の焼き物の産地を長年支えてきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aadf66be8d1df5ecfe613...

返信する

002 2023/09/21(木) 19:34:22 ID:Euh2Xfku5w
ま… 萬古焼

返信する

003 2023/09/21(木) 19:53:17 ID:CPSeGdh4Xs
>>2「ばんこ」やで

返信する

004 2023/09/21(木) 20:36:21 ID:GPQd7sjZq.
EVが普及するとそれでCO2排出量が減るのみならず
熱効率の悪い土鍋もついでに一掃されるのか
CO2云々的には一石二鳥じゃん

返信する

005 2023/09/21(木) 21:28:05 ID:qEvKy.hsBA
土鍋は持ってるからもういらん

返信する

006 2023/09/21(木) 22:12:13 ID:fh3A.Fx8Xs
マジか!
店を回って土鍋買い占めてくるわ!

返信する

007 2023/09/22(金) 07:33:01 ID:Gu5YT748aI
月に40万台以上売っている、世界最大のBEV(純バッテリー車、一般的にはEVと呼ばれる)市場の
中国では、既にPHEVシフトが始まっている。半分まで追いついたな。
条件が同じならこんなもんだ。
低能丸出しが、意地になって車の最終形がBEVだと言い張って、
構造が単純ですぐにコモディティ化で値段が落ちるというけど、
BYDでさえ内製化進めているから、パソコンのようにはいかない。
なぜなら車は構造そのものが違うからだ。
よくゴルフカートのイメージのままの連中おるけど、
120km/h 巡航可能レベルとなると、全然話違うから。

ついでに、それでも総合的には環境によいとかいうけど、
年中宣伝しているBYDなんか底面にへばりついているバッテリーが、そう簡単には外れないので、
生産効率優先で、リサイクル性は無視されているのがバレている。
有料だけど、日経クロステックのBEV分解記事でも読むといいと思う。
評論家とかジャーナリストとか、よくも知らんで金もらった提灯記事ばかりなのも分かる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【悲報】お茶の間直撃 EVシフトで「土鍋」の生産ピンチ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)