40代男性に対し「働きもしないでプー太郎男」と発言 名誉毀損で逮捕
▼ページ最下部
001   2023/10/18(水) 20:35:32 ID:yfUyouMpWw   
 
7月、宮城県登米市のスーパーの駐車場で、知人の40代男性に対し「働きもしないで、プー太郎男」などと、 
 男性の名誉を害する発言を繰り返したとして無職の70代の姉妹などあわせて男女3人が逮捕されました。   
 名誉毀損の疑いで逮捕されたのは、登米市迫町に住む無職の女(76)と、この女の妹で、 
 東京都世田谷区三軒茶屋に住む無職の女(74)、この妹の息子の自営業の男(47)の3人です。   
 警察によりますと3人は、7月27日の午後6時前、宮城県登米市のスーパーの駐車場で、 
 知人の40代男性に対し「働きもしないで、プー太郎男」「お前たち泥棒なんだよ」などと公衆の面前で大声で言い放ち、 
 男性の名誉を害した疑いが持たれています。   
 警察の調べに対して3人は、行為についてはおおむね認めているものの、 
 「本当のことを言って何が悪い」などと名誉毀損の意図がなかったとする趣旨の話もしていて、 
 容疑を一部否認しているということです。   
 3人と男性の間には、十数年前から人間関係とみられるトラブルがあり、 
 男性から少なくとも20回、口論になるなどして警察に相談が寄せられていました。   
 警察は、余罪の有無も含めて、事件のいきさつを詳しく調べています。  
https://nc.ox-tv.co.jp/news/detail/202310180001... 
 返信する
 
002   2023/10/18(水) 20:46:54 ID:xDXZqSNiOk    
003   2023/10/18(水) 20:49:08 ID:wKu/6.PAWw    
よく殺さずに済んだな 
 しかも名誉毀損で訴える冷静さ 
 慰謝料取れるし只者ではない
 返信する
004   2023/10/18(水) 20:49:50 ID:AFQBqOcEy2    
公衆の場で言ったのがNGだったっていうこと
 返信する
005   2023/10/18(水) 20:49:53 ID:NHF8IeP8n6    
本当のことを言って何が悪い 
 本当のことを言って何が悪い 
 本当のことを言って何が悪い 
 本当のことを言って何が悪い 
 本当のことを言って何が悪い 
 本当のことを言って何が悪い     
 悪いに決まってんだろw
 返信する
006   2023/10/18(水) 20:49:53 ID:1M0a/QlEIY    
働けるのに詐病を弄してナマポで生きてるヤツは泥棒と同じ
 返信する
007   2023/10/18(水) 21:02:47 ID:l99IlrVcO6    

無職男に名誉なんてあるのか? 
 働く気力は無いのに裁判は起こせるんだな。
 返信する
 
008   2023/10/18(水) 21:08:25 ID:oVje3KF72c    
窃盗を働いたことや無職であったことが事実なら名誉毀損に当たらないけど、、、。
 返信する
009   2023/10/18(水) 21:09:53 ID:tcF/VhMX8U    
プー太郎。ネーミングセンスが良いよね 
   こどおじとか平気で言うようになってから世の中が荒れ出してる気がする
 返信する
010   2023/10/18(水) 21:18:03 ID:yfUyouMpWw    
>「お前たち泥棒なんだよ」 
   投資の運用益で生活する億り人かも知れない。 
 投資家=虚業=悪 と考える人は多い。
 返信する
011   2023/10/18(水) 21:19:09 ID:9n40VeAPN.    
>>8  「事実なら名誉毀損に当たらないけど」 
 ぷぷっ、知ったかぶりしてんじゃねーよ。   
 「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀き損した者は、その事実の有無にかかわらず、 
 三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。」(刑法230条1項)   
 逮捕された3人の「本当のことを言って何が悪い」と同程度の知識と知能しかないようだな。
 返信する
 
012   2023/10/18(水) 21:41:22 ID:lAB1LbIAIc    
>>3  >慰謝料取れるし只者ではない    
 この手の案件では、民事で取れる慰謝料は精々20万程度 
 訴訟費用は、過払い金請求のような僅かな金額で済むはずもなく 
 100万円使って20万円取るようなもので、採算は全く合わない   
 それでも自営業者にのように守るべき名誉や今後の仕事への影響を考えれば 
 提訴する意味はあるが、スレ画のような無職案件ではその価値もない
 返信する
 
013   2023/10/18(水) 21:52:37 ID:GJzdCyj/rI    
>>12  微細な事案につき、本人訴訟か調停だろうから、手間と印紙代・郵券代だけだ。 
 プロも引き受けないよ。
 返信する
 
014   2023/10/18(水) 21:52:55 ID:lAB1LbIAIc    
>>11    残念だが、結果的には
>>8の言っていることは間違いではない  
>>1程度の毀損案件では送検されても、可罰的違法性の問題から 
 示談が成立していなくても不起訴(実質的に無罪放免)になる   
 また民事提訴しても、
>>12で説明した通りで損益としては無意味に近い
 返信する
 
015   2023/10/18(水) 22:03:27 ID:lAB1LbIAIc    
>>13    少額訴訟と違って名誉毀損案件は、 
 相当の法律知識がなければ本人訴訟は負け戦に成る   
 >プロも引き受けないよ。  
 残念だがこれも間違い 着手金を払えば引き受ける弁護士はいくらでもいる 
 復讐心を満たす訴訟は受けないというのはあくまでも建前だし 
 負けるとわかっている訴訟も着手金次第では引き受けるものだ 
 あくまでも弁護士サイドでマイナスならなけれは良いのだよ
 返信する
 
016   2023/10/18(水) 22:04:32 ID:wKu/6.PAWw    
無知な人が多いなあ 
 慰謝料の他に裁判費用、弁護士費用すべて請求するに決まってるだろ 
 損害請求の裁判したことないなら黙ってればいいのに
 返信する
017   2023/10/18(水) 22:12:40 ID:lAB1LbIAIc    
>>16  >慰謝料の他に裁判費用、弁護士費用すべて請求するに決まってるだろ 
 >損害請求の裁判したことないなら黙ってればいいのに    
 無知はお前だ 裁判費用や弁護士費用も認めるか否かは裁判所が決める  
>>1のような案件では、勝訴しても弁護士費用までは認められない 
 無知丸出しも甚だしい
 返信する
 
018   2023/10/18(水) 22:16:52 ID:dNP4Lz1wtY    
019   2023/10/18(水) 22:32:32 ID:h04Pf5NoXE    

国民の義務である労働と納税をしてないプーさんは 
 何かしらのペナルティあってもいいとおもうけどw
 返信する
 
020   2023/10/18(水) 22:35:53 ID:U6NvZ0c7OA    
逮捕された時点で前歴つくし何かと面倒だよw 
   不起訴になるかどうかなんてことは検察官が判断することであってお前ら知ったか法律家がやることではないw   
 軽犯罪法ですら略式起訴で罰金刑で前科つくなんて普通にある
 返信する
021   2023/10/18(水) 22:39:56 ID:dPCpL6PmW6    
刑事事件は示談成立か否かで起訴か不起訴かに大きく影響するよ 
 それを判断するのはもちろん裁量のある検察官だが示談成立してて被害者が寛大な措置求めてるってだけで強姦や傷害事件すら不起訴になるなんて普通にある   
 だからこそ早期に弁護士頼んで示談金払って被害者に寛大な措置頼むのなんて刑事事件では常識
 返信する
022   2023/10/18(水) 22:44:00 ID:29tyG0J4l6    
まあ逮捕された時点で三面写真と5本の指の指紋と手形取られて警察内部では一生前歴残るから事実上刑罰うけてるようなもんだよ 
 容疑事実否認してて示談も成立してなく反省の色見られないなんて時は普通に起訴されるw
 返信する
023   2023/10/19(木) 00:14:00 ID:WarQcxA5NM    

>「本当のことを言って何が悪い」などと名誉毀損の意図がなかったとする趣旨の話もしていて、   
 名誉棄損の意味が分かってない発言の間違いだろw
 返信する
 
024   2023/10/19(木) 01:31:20 ID:qw2Ql/ZlNU    
>>23 腋の下の筋肉すげーな。 
 それだけじゃなくて鞭のようなしなやかさがあってなせる技。 
 ただのデブじゃあない。
 返信する
 
025   2023/10/19(木) 05:14:55 ID:LVks3BIxzI    
日本の民事訴訟というのは、損害によって生じたマイナスを 
 プラスマイナスゼロの位置まで戻すのが基本 
 つまり裁判所は、実損分相当の賠償金しか認めない   
 弁護士費用まで相手に請求出来た上にそのほぼ全額が認められるのは例外中の例外で、 
 過失割合の少ない交通事故案件の被害者の場合位しかない   
 交通事故は、被害者救済の為に自賠責法によって、 
 立証責任が被告である加害者側に転嫁されているので 
 原告が非常に勝ち易い民事案件になっているが、 
 一般的な民事の不法行為案件(名誉毀損等)は、原告側が全ての立証責任を負うので 
 全面勝訴になるのは極めて稀で、賠償請求額の全額が認められることはほとんどない
 返信する
026   2023/10/19(木) 05:51:17 ID:4Z5lZyUcjA    
> 40代男性に対し「働きもしないで、プー太郎男」 
   当方、40代、介護離職。 
 堪えるなあ。 
 生きててごめんなさい。
 返信する
027   2023/10/19(木) 06:10:25 ID:LhG1ZoSKWQ    
028   2023/10/19(木) 07:16:11 ID:g5KCopqwss    
というか名誉棄損で逮捕とか出来るの? 
 訴えることは出来ても逮捕って中々できないでしょ? 現行犯?   
 こんなことで逮捕できるなら、言いがかりでも逮捕まで持っていけるでしょ。
 返信する
029   2023/10/19(木) 07:32:19 ID:woDTfC1Wfc    
大地主の息子(40代) 
 賃借人(女・74)が金を搾取されてると感じている。 
 不労所得で食ってるやつが憎い。
 返信する
030   2023/10/19(木) 12:24:57 ID:ngiJVftPoQ    
それが、生活保護の人は、裁判費用免除なんだよね。
 返信する
031   2023/10/19(木) 12:30:37 ID:PeLoGIuqj.    
あのさー【名誉】ってのはその対象となる人物が他人から優れた評価を得ている事だぜ? 
 プー太郎にはそもそも名誉なんかないんだから棄損のしようがないだろ。 
 従ってこの罪は成立しない。   
 犯罪として成立させるなら汚名流布罪とかにしろ、知らんけど。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:34 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:40代男性に対し「働きもしないでプー太郎男」と発言 名誉毀損で逮捕
 
レス投稿