北海道警察 速度超過を防ぐために一斗缶を設置
▼ページ最下部
001 2023/11/16(木) 13:38:41 ID:N0p/CCMsV6
北海道警は14日朝、速度違反の自動取締装置「オービス」のダミーを初めて運用した。
使用済みの一斗缶を再利用した手作りで、見た目は実物そっくり。道警は速度抑止の「秘密兵器」として活用する考えだ。
ダミーのオービスは、道警交通指導課の大沢上毅巡査長(25)が、職場にあった消毒用アルコールの一斗缶と形が似ていることに目を付け、
「模造品を作るのはどうか」と発案した。大きさは移動式とほぼ同じ、高さ25センチ、幅25センチ、奥行き40センチ。
空き缶をカラースプレーで白色に塗装し、ストロボに見立てた反射材を貼り付けて再現した。
実物の1台1000万円に対し、ダミーは材料費1000円で済んだという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231114-OYT1T50135...
返信する
002 2023/11/16(木) 13:55:46 ID:WmMHTWnRMY

速度超過だな、これでもくらえ!
返信する
003 2023/11/16(木) 14:47:17 ID:L/BSokeZQM
004 2023/11/16(木) 15:16:08 ID:Dye2XutwGA
奈良県警の焼き直しか
速度違反・北海道とくればスピード違反車の前にヘリコプターがおりてきて違反切符切られるって話が学生のころ北海道にバイクツーリングに行ってた知り合いから聞いたことがある。
返信する
005 2023/11/16(木) 16:03:34 ID:L0fY2pX0cM
警察も経費節減を迫られて
飲酒検問すら出来ない
まぁ事故が減ってるから良いけどさ
返信する
006 2023/11/16(木) 16:15:48 ID:mqXOMPWsYA
007 2023/11/16(木) 17:27:34 ID:ik.1A1N5Fs
昔はダミーよく見たな、地元はみんなダミーだって知ってるから減速しないw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:北海道警察 速度超過を防ぐために一斗缶を設置
レス投稿