ワシが御朱印を集めない理由
▼ページ最下部
001 2024/03/03(日) 20:05:53 ID:JTALI/y/ys
もともと御朱印帳を持ち歩くのが面倒でやってなかったんじゃが、
あるとき新潟の神社へ行って、めちゃ遠くてな
もうこんな僻地へは一生来れんじゃろうともって御朱印帳を買ったんじゃ。
「御朱印押して下さい」つって、帳面とは別に御朱印代金まで払ってよ。
そいで、家に帰って「いいもいでんなったなぁ」ともってその御朱印帳をひらいてみたら、
御朱印が押されてねぇじゃねえか!
どうすんの?あんな遠いとこまでクレームだけつけに行かねえぞ?
それからワシは御朱印集めはやらないと決めたんじゃ。
返信する
008 2024/03/03(日) 22:53:57 ID:f5bFwCrAU6
009 2024/03/03(日) 22:58:14 ID:f5bFwCrAU6
>>7 神様ってのは「自然」のことだ
だから、与えもするが奪いもする
決して「救い」ではない、スガるモノではない
返信する
010 2024/03/08(金) 16:40:11 ID:XwhrIszi9I
汚れないように新聞紙の切れ端を挟んでくれたり
乾かすためのドライヤーが置いてあったりするよね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ワシが御朱印を集めない理由
レス投稿