小学生の頃になぜかやっていたこと
▼ページ最下部
001 2024/03/03(日) 21:56:25 ID:EKsRBZuP1g
めっちゃわかる!
「小学生の頃になぜかやっていたこと」20選
https://cancam.jp/archives/142579... 卒業シーズンが近づいてくると、なんとなく自分の
学生時代を振り返りがち。小学生の頃なんでか
分からないけど「当たり前」にやってたこと
1.バリア!
2.「〇〇あげる」→「はい、挙げた!」
3.プールがある日は水着を着て学校に行く
4.紅白帽を半分にしてウルトラマン
5.授業中の手紙交換
6.「一生のお願い」を何度も使う
7.名前を反対から読むだけで大爆笑
8.交換日記が増えすぎてわけが分からなくなる
9.体育館でのスライディングでジャージがテカテカ
10.九九をどれだけ早く言えるかチャレンジ
11.好きな人をランク付け
12.なわとび検定
13.瞼をひっくり返す謎特技
14.耳動かすヤツ
15.確かな情報網が形成されている
16.ランドセルを忘れて帰る人がいる
17.下敷きの静電気で髪を持ち上げる
18.足の速い子を好きになりがち
19.卒業文集の〇〇な人ランキング
20.帰り道、小石を家まで蹴って帰る
今思い返せば「なんでやってたんだ?」
が、間違いなくあの頃は無敵だった
返信する
002 2024/03/03(日) 22:02:27 ID:JTALI/y/ys
003 2024/03/03(日) 22:07:37 ID:x4mtP4lanw
004 2024/03/03(日) 22:18:05 ID:5I5yC4iHeg
>>3 昭和だろうね
東京だけどあるある
地域差ってないのかな
返信する
005 2024/03/03(日) 22:18:33 ID:n0ywwnHrUw
006 2024/03/03(日) 22:54:26 ID:nLkHWr5qyY
グリコ
帰り道が同じ方向の者同士で、ジャンケンして・・・
「グー」で、勝ったら グ・リ・コ(グリコ) と三歩進む
「チョキ」で勝ったら チ・ヨ・コ・レ・イ・ト(チョコレート) と六歩進む
「パー」で、勝ったら パ・イ・ナ・ツ・プ・ル(パイナップル) と六歩進む
と、電信柱(電柱)の間で繰り返して、都度都度で負けた者が他の者のランドセルや手提げ袋を一人で持って運んだ。
返信する
007 2024/03/03(日) 23:48:00 ID:s3dwZLDMrs
008 2024/03/03(日) 23:55:23 ID:w.frM.8.f2

「何時 何分 何秒 地球が何周回ったころ」と言う
「割り込み」の事を「ズル込み」と呼ぶ
返信する
009 2024/03/04(月) 01:10:24 ID:d3IXo7Tgr2
小石ではなく空き缶を蹴って登校していて遅刻しそうになったことがある。
返信する
010 2024/03/04(月) 08:57:25 ID:w8vq6wbsWY
A:オメェ、この間、掃除したか?
B:うん、したよ。
A:えっ!オ〆コの間、掃除したん?
返信する
011 2024/03/04(月) 10:15:31 ID:MMPsDZuh7k
掃除のために机を後ろに下げ、その上で鬼ごっこ。
女子に怒られる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:86
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:小学生の頃になぜかやっていたこと
レス投稿