食費切り詰め焼き魚から缶詰に 物価高と生活保護減額に苦しむ受給者
▼ページ最下部
001 2024/06/24(月) 17:01:10 ID:GIQ2QGwHPo
物価高が進む中、生活保護受給者が切りつめた生活を強いられている。生活保護費の引き下げを巡り、
国を相手取った訴訟にかかわる2人の受給者に話を聞いた。
国が2013~15年に生活保護費を引き下げたのは憲法が保障する生存権に違反するとして、国や自治体
に減額決定の取り消しを求めた大阪訴訟で、大阪市の小寺アイ子さん(79)は原告団長を務める。
同市旭区の千林商店街近くで1人暮らしの小寺さんは、手押し車を押し、ゆっくりとした足取りで買い
物に出かける。
月約11万円の生活保護が頼りで、4万5000円の家賃や別に光熱費がかかる。最近はスーパーの焼き魚
が400円近くに値上がりしたため108円の缶詰を選ぶようになった。「物価高の影響でしょう。夜は総菜
が割引販売されますが、店に並ぶのが体力的に難しくなった」
返信する
010 2024/06/25(火) 07:25:23 ID:9GsJUvdJUc
012 2024/06/25(火) 10:39:56 ID:PSlYYtBAZ6
独立して失敗したってだけやから、同情はするが自分のせいとしか言いようがない
起業して努力すれば必ず成功する国なんて有史以来地球上のどこにもなかった
いい時もあったにはあったんだろうが、おそらくは全部使っちゃったんだろうな
能力を過信し蓄えないし備えない、そこまで含めてこれはやはり自己責任だろう
文面からはわからないが、借金を背負ってなさそうだしええ方やという気もする
もうそれなりの歳なんやし、そのまま枯れていけや
返信する
013 2024/06/25(火) 11:12:55 ID:lrC3Cknsg.
>>9 通常夫婦で11万円なら生活保護受給できるけどな、受給しないのは個人の勝手だけど
年金11万円で生活しているから偉いってことでもない、生活保護受給者を恨むのは見当違い。
返信する
014 2024/06/25(火) 12:09:51 ID:dEIivKLmzI
>>4 カツオ節とは豪勢やな。オレみたいな貧乏人は、アジシオをかけたご飯に湯を注いで食っている。
返信する
015 2024/06/25(火) 18:22:43 ID:g8e7ErSJRw
>>14 アジシオと湯とご飯とは豪勢やな。オレみたいな貧乏人は、野草をかけたパンの耳に海水を注いで食っている
返信する
016 2024/06/26(水) 02:38:26 ID:uMMbmokRuY
[YouTubeで再生]

>今の生活は「単に生かされているだけ」と、悔しく、やるせなさを感じることもある。「人が生きていくためには栄養のある食事、友人や家族と交流することが大切だと思う」
鬱や自閉症で病んでたりで、生活保護受けながら、共同生活してるグループホームとかあるじゃない
病んでるさんも社会に貢献するために給料もらって軽作業とかの仕事の依頼があるんだって
グループホームは、生活保護の範囲で食事と住まいの保証をしてるみたいだから、アイデンティティの喪失と思うなら、そういう生き方もあるのにね
>給付金の一部を孫らの中学祝いに贈るため蓄えている。
漫画のコンビニの島さんみたいに、高齢の人もコンビニとかで短期で働いてるみたいよ
お店の一部を借し切って、同窓会してたどこぞの爺さんが、コンビニで働いてるって話してて
厚生年金いっぱいあるやろって友達に言われてたけど、年金食いつぶす隠居人生より、短時間でも働けるって楽しいよって話してたよ
生活保護の中でやりくりするより、孫も喜ぶんちゃう
返信する
017 2024/06/26(水) 07:27:09 ID:GWPP7C0r7U
018 2024/06/26(水) 09:05:11 ID:j.atYqauds
019 2024/06/26(水) 12:10:14 ID:hcwUZ0QzLQ
物価高で買いたい商品が無くなってきたうえに店に並ぶ体力も無くなってきており大変です。
現金支給は今すぐにでもやめて現物支給にしてあげたほうがいい。
返信する
020 2024/06/26(水) 15:26:12 ID:Fr0Bqggp0c
>ビールを飲みたい時はコップ1杯と決めている。
残ったビールは如何してるんだろう?
返信する
021 2024/06/26(水) 16:21:27 ID:D9gyOe3hPw

なんで真理ちゃんをスレ画にしたんや?
返信する
022 2024/06/26(水) 16:32:35 ID:D9gyOe3hPw
023 2024/06/26(水) 18:19:22 ID:CMQavLsTQc
>人が生きていくためには栄養のある食事、友人や家族と交流することが大切だと思う
もし厚労省に対しての発言なら「どの口が言うとんじゃ」という感想しか抱かん
そうでなくて今の50歳以下の全国民に向けて言っているのなら激しく同意する
返信する
024 2024/06/26(水) 19:08:53 ID:zvZG3v1o4U

7月からまた値上げラッシュが来ますけど
この男をいつまで野放しにしておくつもりですか?
本当に国民を殺しに来てるぞ
返信する
025 2024/06/26(水) 19:50:39 ID:ihmWxpCloo
スレ画のババア、本当に食費切り詰めてるのか?
ブクブク太ってるじゃねーか!!
…っていう批判はしないように。
貧乏だと、肉や野菜が買えずに安価な糖質主体の食事になってしまうため、
インスリンが出過ぎて太ってしまうケースが間々あるんだよ。
現代社会では、肥満も栄養失調の一形態。
返信する
026 2024/06/26(水) 20:10:36 ID:dnJNLdbsyU
生活保護受給者は肥満が多いよね
なんで?
返信する
027 2024/06/27(木) 08:53:33 ID:oqHXUtb75c
>>26 貧乏だと、肉や野菜が買えずに安価な糖質主体の食事になってしまうため、
インスリンが出過ぎて太ってしまうケースが間々あるんだよ。
現代社会では、肥満も栄養失調の一形態。
返信する
028 2024/06/27(木) 10:32:39 ID:QjBoNfUVMM
貧乏は政府の責任と言う前に
今まで自分が生きてきた過程の結果だから
あまり同情は出来ないな
返信する
029 2024/06/28(金) 03:14:07 ID:ENnOhczWqA
030 2024/06/28(金) 08:07:23 ID:y/SOQifyeM
031 2024/06/28(金) 08:09:27 ID:y/SOQifyeM
素晴らしい歌声だな真理ちゃん
あの野太くのびる声が本当に素敵です
返信する
032 2024/06/28(金) 08:15:03 ID:d9bQkOY.JA
いつも若葉のささやきを歌っていた
素敵な友人のドメが元気でいますように
返信する
033 2024/06/28(金) 10:00:29 ID:Os9yG8u6rM
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:32
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:食費切り詰め焼き魚から缶詰に 物価高と生活保護減額に苦しむ受給者
レス投稿