65歳以上 総人口の29% 3625万人


▼ページ最下部
001 2024/09/15(日) 19:58:32 ID:jGZqpz5FBg
65歳以上、総人口の29% 最多3625万人:総務省
https://www.jiji.com/jc/article?k=202409150028...

総務省は15日、「敬老の日」に合わせ、65歳以上の高齢者の推計人口を発表した。
同日時点で前年より2万人増の3625万人で過去最多となり、
総人口に占める割合も0.2ポイント増の29.3%で過去最高だった。

男女別に見ると、男性は1572万人で男性全体の26.1%、
女性は2053万人で女性全体の32.3%を占めた。

総人口に占める割合は1950年以降、年々高まっている。
国立社会保障・人口問題研究所は、第2次ベビーブーム世代(1971~74年生まれ)が
65歳以上となる2040年には34.8%に達すると推計している。

返信する

002 2024/09/15(日) 21:07:29 ID:t3w2aVZjvk
コロナワクチンの日本国民強制接種に失敗した日本政府の次の施策は「65歳になったら”長寿のワクチン”国民強制接種」。
薬の中身は「癌細胞・脳卒中・心筋梗塞・認知症促進剤」

返信する

003 2024/09/16(月) 09:01:57 ID:471udDHXkc
地方都市だけど、体感は6割がジジババ。
子供はみかけないし、若者も中年も少ない。
夜の街はひっそりしている。

返信する

004 2024/09/16(月) 14:00:20 ID:imEJTK31Wk
>>1
29%で、何がどうなってどうなるのかと言う事が分からんだろ・・・
危機的な状況なのか、適正な数値なのかを記事にしろよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:39 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:65歳以上 総人口の29% 3625万人

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)