北海道猟友会 市町村からの出動要請“原則応じない”含め検討
▼ページ最下部
001 2024/11/14(木) 16:18:55 ID:ZQwbUHwb.s
ハンターによるヒグマの駆除について、自治体からの求めに応じて出動したにもかかわらず危険な発砲をしたとして猟銃所持の許可を取り消されたことなどを受け、北海道猟友会は現場で対応に当たる支部に対し、市町村からの出動要請には原則、応じないよう求めることも含めて検討を進めています。
ヒグマの駆除をめぐっては、6年前に道猟友会の砂川支部長の男性が砂川市の要請を受けて駆除に当たった際、住宅の方向に発砲したとして道の公安委員会から猟銃所持の許可を取り消され、男性は処分の取り消しを求める訴えを起こしました。
1審は訴えを認めましたが、2審の札幌高等裁判所は10月、「弾丸が周辺の建物に到達するおそれがあった」などとして、1審とは逆に男性の訴えを退けました。
これを受けて道猟友会は、現場のハンターに責任を負わせることにつながってしまうなどとして、現場で対応に当たる支部に対し、市町村からの出動要請には原則、応じないよう求めることも含めて検討を進めています。
一方、すべての支部に求めることには慎重な意見もあり、道猟友会の方針として決定することが適切か議論することにしています。
道猟友会の堀江篤会長は、NHKの取材に対し「命をかけて対応に当たるハンターがリスクを負うような判決は納得がいかない。国や道、市町村にはハンターを適切に保護し駆除の対応に当たることができる仕組みをしっかり考えてほしい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241114/k1001463824...
返信する
012 2024/11/17(日) 09:33:56 ID:CYohhM60iA
銃を放棄しちゃえば、そもそも依頼なんか来ないよw
何で持ってんの?
動物虐待したいから?
返信する
013 2024/11/17(日) 09:58:38 ID:rTqVLUtACw
散弾もライフルも所持しているヒトが高齢化しているからしばらくすると、誰もやらなくなる。
10年経たないで終わると思う。
返信する
014 2024/11/17(日) 10:51:02 ID:8ho1OGSNq2
>>12 浅いね 君の思考は
会社でもなど際だろw
もしかしてニートかw
返信する
015 2024/11/17(日) 17:40:28 ID:CYohhM60iA
>>14 反論にもなってないね
生き物撃ち殺して喜んでるような連中の知性なんぞこんなもん
返信する
016 2024/11/17(日) 17:49:21 ID:xTvMYy3Hvk
017 2024/11/17(日) 18:06:25 ID:CYohhM60iA
>>16 漁師は仕事で鉄砲撃ちは遊び
例外はマタギだが残ってるのは極僅かだろ
砂川のジジイはマタギか?
返信する
018 2024/11/17(日) 18:31:02 ID:xTvMYy3Hvk
019 2024/11/17(日) 19:02:14 ID:CYohhM60iA
020 2024/11/18(月) 15:11:09 ID:H0SBeLZLSU
みんな都会のほうが好きなんだろ?
熊の出ないところに引っ越せよ
返信する
021 2024/11/18(月) 16:30:14 ID:8A4DtmplWM
>>12 猟師の獲物は猪や鹿、最近ではハクビシンやペットを自宅飼育放棄した物と増える一方。
野生動物の保護条例等も有るが、農作物被害や通学児童の安全を考えると必要な職業・資格と思います。
大型の鳥獣を仕留めるライフル銃は10年以上の狩猟経験と一丁50万程の出費が必要で、多くが複数保持。
大抵は定職に付き自分の余暇時間で土地や植生を覚え、獲物の追い立て方や猟犬を育て訓練。
まあ人それぞれだけど簡単に成れる職業・資格では無く、現時点で必要とされる人材なんですよ。
返信する
022 2024/11/18(月) 17:36:38 ID:cPfxPsMbBo
>>21 「市町村からの出動要請には原則、応じないよう求める」てスタンスは、
その必要とされてる役割を放棄するってこと。
そうなると今までは必要悪だったのが、今後は単なる悪てことになる。
何の役にも立たない悪=猟銃なんて、撤廃って流れになると思う。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:22
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:北海道猟友会 市町村からの出動要請“原則応じない”含め検討
レス投稿