コンビニ店で市販薬の販売解禁へ


▼ページ最下部
001 2024/11/14(木) 19:05:52 ID:5KfG8szDEE
コンビニ店で市販薬の販売解禁へ
薬剤師いない店舗でも販売

厚生労働省が薬剤師らがいないコンビニ店などでも、
市販薬の販売ができるようにする方針であることがわかりました。

現在、市販薬は薬剤師や登録販売者がいない店舗では販売する
ことはできません。厚労省は、資格を持つ人がいないコンビニ店や
自動販売機でも販売できるようにする方針を示しました。
同じ都道府県で働く薬剤師らが薬の保管状況や販売手順を
定期的に管理することなどが条件だということです。

薬を購入する際は、事前にスマートフォンのアプリなどで
薬剤師らとやり取りし、発行された確認証があれば、
コンビニ店などで受け取れるようになる見込みです。
夜間に発熱した場合や、薬局が少ない地域での利便性の
向上につなげる狙いがあります。
厚労省は年内にもこの方針を固め、来年の通常国会で
法改正を目指すとしています。
https://times.abema.tv/articles/-/1015095...

返信する

002 2024/11/14(木) 19:17:53 ID:3NgurHzNpo
オーバードーズし放題

返信する

003 2024/11/15(金) 07:36:20 ID:erWc/3vlgM
薬剤師何て要らないだろw
何かあったときに責任とるわけでもないし必要か?

返信する

004 2024/11/15(金) 15:01:34 ID:TUPlx6yAdM
薬を舐めんなよ・・・
飲んだらいけない薬や飲み合わせを、誰が指示・指摘するんだよ。

返信する

005 2024/11/16(土) 19:54:52 ID:51iRb4/j26
バファリン、正露丸、キャベジン、ウナコーワ
ねん挫した時に貼るヤツとカイゲンをお願いします

返信する

006 2024/11/18(月) 21:51:29 ID:mk4n8pu676
コンビニの隣にドラッグストアって
結構あるような気がする

返信する

007 2024/11/19(火) 21:20:35 ID:qHBK8Oj/Ek
事前にスマートフォンのアプリ
などで薬剤師らとやり取りし
って
なんかめんどくさいです

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:コンビニ店で市販薬の販売解禁へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)