薪ストーブによるトラブル続出中⁉


▼ページ最下部
001 2024/11/15(金) 20:13:50 ID:3n40rTe7y6
「当たり前の生活ができなくなった」
全国各地で薪ストーブによるトラブル続出中⁉
神奈川や千葉では議会で取り上げるほどの騒動になるも、
自治体は“お手上げ状態”…その理由とは?

生活音・騒音・ゴミ出し・駐車マナーなど、日常生活で起きる様々な
“ご近所トラブル”。寒くなっていくこの時期に懸念されているのが、
住宅街での薪ストーブ使用を巡る“煙害”トラブルです。
神奈川・葉山町や千葉・船橋市などでは、議会で取り上げるほどの騒動に。

薪ストーブは、電気やガス・灯油などの化石燃料を使わず、薪を燃やした
熱で温まる環境にやさしい暖房設備といわれています。エコ意識の高まり
やアウトドアブームによる後押し、さらに災害時にも活用できるため、
近年人気が再燃。しかし、薪を燃やした際に出る煙やスス・ニオイなど
による煙害を巡り、各地でトラブルが報告され、各自治体が頭を悩ませています。

葉山町によると、薪ストーブとの因果関係は明らかになっていません。
取材した体調不良などの被害を訴えている住民は、「冬は、薪ストーブによる
煙のため換気ができず、洗濯物も干せなくなるなど、当たり前の生活が
できなくなった。咳がやまず、呼吸が苦しくなり、夜は眠れない状態に
なるときも。行政はもっと注意喚起をしてほしい」と話していました。

(神奈川・葉山町 三浦大輝町議)
「私のところにも、何人かから問い合わせが来たり、町役場のほうにも
クレームの電話も来ているみたいです。町のホームページ上でも
薪ストーブの問題を提起したりとか、対策をしていますが、それだけでは
解決していないという現状です」町議によると、1年以上前から、こうした
被害を訴える声があったそうです。

ただ、薪ストーブの使用を規制する法律はなく、神奈川・葉山町の担当者は、
「あくまでお願いベースになってしまう。『やめさせることはできないのか』
と不服を言う人もいて、苦慮している」と話しています。

弁護士・亀井正貴氏によると、「民事で争うことになる。受忍限度を超えている
と裁判所が認定すれば、損害賠償請求などはあり得る。しかし、被害の大きさ
・時間帯など、詳細な証拠集めが必要。具体的な物差しもないので、
現実的には難しい」ということです。
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt88f96...

返信する

002 2024/11/15(金) 20:35:59 ID:./npTddmyI
葉山って面倒くさそうな奴がたくさん住んでるからせいぜい潰し合いしててくださいって感じ

返信する

003 2024/11/15(金) 21:05:09 ID:k5Z0C9SYXk
強請り集りの住民にこの世から消えてもらう方がベスト

返信する

004 2024/11/15(金) 23:20:50 ID:rbWaz/M94g
薪ストーブにしたら電気代やすいよ

返信する

005 2024/11/15(金) 23:24:31 ID:lheDWYVizU
葉山くらい田舎に行けば薪ストーブどころか原子力ストーブ使っても問題ないだろう

返信する

006 2024/11/16(土) 00:29:20 ID:xqKW0ySTZI
煙突に、フィルターつけることになったりして
まあ、隣と1mも離れてないと、煙はきついかも

返信する

007 2024/11/16(土) 00:52:21 ID:A1Xr9PqO7E
薪ストーブって煙突いるの?

返信する

008 2024/11/16(土) 01:02:14 ID:H5HUZtmm.Q
要は焚火といっしょ

今時、家の庭で落ち葉焚なんかやろうものなら
クセェだの洗濯物にニオイつくだのと
全方向の隣家から、へたすると1軒先の家からすらクレームがくる

薪ストーブってのは、それを毎日やるのと同じことなので
トラブルにならないわけがない

返信する

009 2024/11/16(土) 06:31:34 ID:nREuETHbzk
>>7
いるよ

返信する

010 2024/11/16(土) 07:27:06 ID:KUbXQNXMAY
何らかの規制は必要だな、煙が出ない薪ストーブがあるから

返信する

011 2024/11/16(土) 09:12:06 ID:0.NHA9A476
喫煙者とまったく一緒だな。
自分がよければいいと思ってる連中。
他人に煙がかかろうが、病気になろうが、まわりのことなんて何も考えない。
配慮もモラルもない。ただのゴミ人間。

返信する

012 2024/11/16(土) 21:51:47 ID:51iRb4/j26
>>11
喫煙問題は別のスレで語ってくださいって思います
ニュースがあればの話しだけど

返信する

013 2024/11/17(日) 01:03:37 ID:4fz4M40z2g
もっと田舎に住まないとなあ

安いマキストーブは単なる鉄板の箱なので二次燃焼室持たないやつ多いから完全燃焼しないので煙多い
それに伴いマキも完全に乾いた広葉樹じゃなきゃとか面倒
何でもかんでも燃やせる北欧のやつ買って煙突もコンクリートで巻いて掃除しやすくしなきゃな
となれば全部で数百万程度は必要な

まあ、俺んちはそうなってるけどね

返信する

014 2024/11/17(日) 08:09:56 ID:8yIp24AO6Y
>>13
二次燃焼室があっても完全燃焼なんてしないし煙が出るのは不可避。
とにかく炉内が温まらないとどんな構造でも無理。
自分は住宅地で20年以上使っているが近隣問題はない。

返信する

015 2024/11/18(月) 22:44:29 ID:mk4n8pu676
煙が近隣の家まで届くならな
近所付き合いもそれなりにやっておかなきゃだと
薪「すいませんね~煙が」
隣「いえいえ全然です気にしないで」
みたいになればね

返信する

016 2024/11/19(火) 21:31:54 ID:qHBK8Oj/Ek
風鈴の音がうるさい
って怒鳴り込んでくる人も

返信する

017 2024/11/20(水) 00:05:19 ID:2c7QH41Chk
煙が近隣の家まで届くならな
近所付き合いもそれなりにやっておかなきゃだと
隣「すいませんね~煙が」
薪「いえいえ大丈夫ですよ気にしないでください」
みたいにやってます。

返信する

018 2024/11/20(水) 01:18:19 ID:kjzd5uJjto
法律が無いなら条例をつくれよ
県や町の議員や公務員は何もやる気無いんだろ?
議員は煙出してる張本人から金貰っているんだろ?
違うか

返信する

019 2024/11/20(水) 09:09:33 ID:kZPKeNAg/6
薪ストーブには、触媒が2個必要だ
1つは、一酸化炭素等の有害物質を除去する触媒 これは主に使用者の健康を守る為の触媒
もう1つは煙や煤を取り除く触媒で煙突の先端付近に付ければ良い
コストは極めて高くなるが、薪ストーブにはその位の装備は必要な時代だと思う

また薪ストーブと似たモノに暖炉があるが、
薪を使う古典的な暖炉は法律で禁止すべきだ
ガス暖炉(ガスファンヒーターの見た目を暖炉風にしたスグレモノ)と
バイオエタノールを燃料とする暖炉 これらはいずれも排気がクリーンなので良いと思う

返信する

020 2024/11/20(水) 23:47:36 ID:OwzTCGDd62
近隣住民に対して
薪ストーブ使用の許可を得ればと思うけど
半径何メートルくらいか 煙が届くって

返信する

021 2024/11/21(木) 00:19:03 ID:gOSIBcyoi6
キャンプ系youtuberは必ずと言っていいほど紹介したからね薪ストープ。
それに影響されて買ってみたものの、
近隣トラブルは考えてなかったって人、多いだろうな。
山奥か田舎だから成立するんであって、町中で使えるもんじゃないでしょ。

返信する

022 2024/11/21(木) 01:52:50 ID:Qcf4LWiYm.
>>14
迷惑だと気がついてないだけでは?

炉内が暖まるとかいうけどちっこい薪入れ口だけの安物ではそれは無理
まあ、俺んちのだと暖炉ストーブなんで前面をかばっと開けたまんま暖炉に出来るので炉内は既に室温程度には暖まっとるよ

つか、どんなストーブ使ってるの?
時計型みたいな鉄板の箱じゃねえの?
だったら俺も外用で持ってるよ、サイズ違いで三個持ってる
確かにラフに使うには丁度良いと思うなあ
しかし、ちゃんとした薪ストーブとは
全然、別物別ジャンルなんだけどな

返信する

023 2024/11/21(木) 05:03:35 ID:vE.o7cvwWY
>>4
電気代は安くなるかもしれないが、薪は買うならはるかに高くつくだろ。
買うと意外に高いよ。すぐに燃えて無くなるし。
近隣クレームになるような地域じゃ、自前で薪は用意出来ないだろうし。
薪は2年以上乾燥させないと使えないから、乾燥させるのに、雨に濡れない保管場所も必要になる。
生木を燃やすと煙突内部にタールが付いて使えなくなる。
もし、タールに火が付いたら消火出来ない煙突火災になって全焼しちゃうよ。

返信する

024 2024/11/21(木) 07:13:39 ID:mi3OlNGCTc
知らない人がわかったようなことを上から目線で言っているけど
実際に自分で使ったことはないんだよね?
薪ストーブの価値はあの炎を見て暖かさを感じることだよ。

返信する

025 2024/11/21(木) 14:34:34 ID:9l0U8iIP6E
薪ストーブで薪だけを燃やしているか怪しいところだ
燃えるゴミも燃やしているんやろ
ビニールとかのプラスチックゴミも燃やしてそうだ
周辺の土地はダイオキシンだらけではないのか

返信する

026 2024/11/21(木) 14:39:52 ID:9l0U8iIP6E
こんな公害まみれの所にある葉山御用邸が心配だ

返信する

027 2024/11/21(木) 15:16:59 ID:qSj0Kgq2hQ
>>25
なるほど、ついでにゴミも燃やせるのか?すごい便利じゃん!

返信する

028 2024/11/21(木) 16:26:59 ID:RbZCUqrGX2
>>25
月一で使うテンガの処分に困ってたから良いかも

返信する

029 2024/11/21(木) 21:51:32 ID:W7ccvmscVw
>>25
ビニールは燃やさんけど生ゴミ(魚の骨とか野菜のヘタ)は燃やせばゴミ箱が臭くならんよ。
フライパンの油汚れも紙で拭いて燃やすだけ。

返信する

030 2024/11/21(木) 22:00:28 ID:gOSIBcyoi6
燃えるゴミだからとって燃やすと、薪の時とは違って煙が凄い。
トラブルの原因はそこらへんだろうな。
燃えるゴミってのは焼却場で燃やせるって意味で、地方によって燃やせる基準(火力)もバラバラ。
自分で燃やせるという意味ではない。
そういうの考えた事もない人が多そう。

返信する

031 2024/11/21(木) 22:38:41 ID:vE.o7cvwWY
>>24
自分は>>23だが、薪ストーブではないが、別荘で壁面に埋め込んである暖炉を使ってる。
山間の寒冷地だが、暖房としては気休めにもならない。暖炉前で薪を焚べて眺める、本当に気分だけ。
さらに薪ストーブと違って湯沸かしや調理にも使えない。ジャガイモのホイル焼きぐらい。
うちは薪は庭で調達出来るけど、買うと高い。
サンタは来ないけど、暖炉は煙突掃除屋さんの費用もかかる。
本気で部屋を温めるなら石油が一番手っ取り早いし、
年1回程度、外部タンクに200Lほど給油してもらって、あとは各部屋に配管してあるから楽。

返信する

032 2024/11/21(木) 22:44:48 ID:vE.o7cvwWY
あ、あと書類の隠滅には使える。
けど、書類の紙は新聞紙と違って燃やすの手間がかかって面倒。
灰もスグたまる。

返信する

033 2024/11/22(金) 00:10:02 ID:pSMwg0Q9bo
梱包の木枠を毎月数百キロ有料で処分してるんだが
薪ストーブがあれば処分費と暖房費が浮いて一石二鳥かな
木枠を薪に加工するのがめんどうか

返信する

034 2024/11/22(金) 19:51:49 ID:1lozRSb3DU
暖炉つうかマントルピースって使い用無いよね、暖房としては囲炉裏みたいなもんだよなあ

そこで焚き火してるみたいなもんだけど熱が外に出るから暖まらないって感じ

薪ストーブはキャストや鉄板が放射するので暖まる仕組み
個人的にはそこにマントルピースの煙突を利用してクラシックなバーモント辺りの全面開くやつとかヨツールのシガータイプ入れるとかしたら雰囲気も良いと思うよ
それから、煙突掃除はなるべく自分でやれる様に勉強しなきゃな
慣れれば簡単だしね

返信する

035 2024/11/22(金) 19:56:47 ID:1lozRSb3DU
家庭ゴミも燃やせるとか思ってる人多いけどw
ビニールは燃やすと臭いと煙が凄いし生ゴミとかちゃんと燃えないでビニールとかと混ざって残るだろう
つか、薪ストーブってそういうもんじゃねえよ
そんなのだったら庭に一斗缶とかドラム缶立てて下に穴切ってゴミ焼却炉作ってやってるよなあ、田舎の百姓のおっさんがな
しかし、あまり合法的でも無いらしいよ
でも、こんな勘違いしている人って多いなあ
物がピンキリだとそんな価値観にもなるんだとか思うわ

返信する

036 2024/11/22(金) 20:18:14 ID:SpH3aWdhYk
>>34
煙突掃除、自分でやってるの?
煙突掃除屋さんはマントルピースを何重にもビニールで覆って、屋根上に登って、煙突のカバーを外して、ブラシのオバケみたいので、掻き落としてた。
自分には屋根上に登るだけで無理と思った。

返信する

037 2024/11/23(土) 00:37:30 ID:AU88X4MYjc
煙突を真上につってあるの?
普通は戸外に横に抜けてとか
煙突のメンテナンス坑があるんだけどね
上からしか出来ないのは面倒くさいね
うちのは壁を貫いて後ろにコンクリートで下からたたき上げた煙突の土台にメンテナンス坑の扉があってそこから煙突本体とかストーブの燃焼室の掃除が出来るようになってるよ
ヨツール製の煙突はそうなってる

返信する

038 2024/11/25(月) 00:54:41 ID:G4x2beuWT2
だるまストーブの
炎が落ち着くまでのあのニオイ
嫌いじゃなかった

返信する

039 2024/11/25(月) 09:34:37 ID:s2n9kaWeug
>>35
「プラやビニールでなければ燃やしてもOK」と思ってる人は多いだろうね。
クソ真面目に乾いた木だけ燃やしてる人の方が少ないんじゃないかな。
んでもって、そんな人たちが『二次燃焼』というものを知っているわけがない。
だから大量の煙を撒き散らしてトラブルになる。

返信する

040 2024/11/25(月) 23:58:21 ID:G4x2beuWT2
薪ストーブに家庭ゴミ入れるヤツ
居ないだろと思いますけど
外でやるガンガンならあり得るけど

返信する

041 2024/11/27(水) 04:33:37 ID:/CuVHCUmt2
時計型とか安いやつだとなんも知らんでもホームセンターで気軽に買えるから理解が足りないと燃やしちゃう人もいる

ビニールとかタバコの吸い殻とか微妙なゴミを燃やしちゃうと煙突の内側にくっついて高温になれば煙突火災を起こすし
表面にラッカーやら塗装された解体建材を木だから燃やせるとか勘違いしている人なんか大量にいる
当然、煙は黒く煤が大量に撒き散らされるしやっぱり煙突火災も起きる

返信する

042 2024/11/27(水) 10:38:36 ID:IqkC3O4ghU
ほとんどが、家にこんなのあったらオシャレェ~~ってだけの理由でつけてる。

返信する

043 2024/11/27(水) 10:46:40 ID:WOOMVg6GPQ
日本中馬鹿が蔓延してるな

返信する

044 2024/11/27(水) 19:02:08 ID:vPv/.yINJA
あんなのは別荘あるいはそれに類するところにあるから「いい」のよね。情緒性、合理性、共にふさわしいのはそういう場所
すなわち「周辺の大半が使用しているからお互い様」「隣家が離れているから影響が極めて少ない」「細かいことでいちいち目くじら立てない(金持ち喧嘩せず)」

返信する

045 2024/11/27(水) 19:33:44 ID:EBeFurArFo
ガス暖炉とか憧れるわあ、ガスストーブじゃないよ

返信する

046 2024/11/27(水) 20:06:36 ID:e45J6J1qUk
>>44
そうなんだよね
自分らはあちこちの畑の中の小屋とか山の中の猟小屋で使ってる方が多く家の高いやつはたまに燃やしてる程度だもんね

一つ言えば薪の管理悪いと亀も大発生したりする
建物から10メートル以上は距離取るとか
一度に燃やせる薪しか建物の中に入れないとかしないと
家の壁にくっつけて積んでるアホもいるけどなw

返信する

047 2024/11/27(水) 20:40:23 ID:cwumWbI5po
>>35
生ゴミがちゃんと燃えないってどんなストーブなんだよw
実は使ったこと無いって丸わかりだわw

返信する

048 2024/11/27(水) 23:49:08 ID:/hV7y2v8Ro
>>47
うわー
育ち悪いんじゃ無いの?
マジで言ってんのw
薪ストーブで生ゴミは燃やさないんだよwww
そういうストーブじゃ無いのw

あんたの言うストーブは焼却炉の事じゃねえの?
外でドラム缶で燃やしてそれを薪ストーブだと思ってるだけなんじゃね?

ここで語られるものは葉山の別荘地なんでキャスト製なのね
煙突と足場作って全部で少なくとも100万程度はかかるものなんだよ、知らんと思うけどさ

鉄板の時計型もストーブっちゃストーブだけどそういうのじゃねえんだよ
理解してよ

返信する

049 2024/11/28(木) 00:14:03 ID:duYddWFvbE
>>37
すまん、自分は>>36だが、薪ストーブではなくて、暖炉なんだ。
だから煙突はパイプではなくて、建物の真ん中の壁の中なんで、マントルピースから屋根上まで一直線なんだわ。
煙突は子供くらいなら入れるかも。
でも、煙突掃除は業者の仕事振りを見てたら、専門業者じゃないととても無理だと思った。

返信する

050 2024/11/28(木) 00:31:57 ID:8bdr2rLF/E
>>49
確かに
それは失礼した

自分じゃ出来ないかもしれないし
案外危険よね
やってもらう方が良いかもね

ウチもそこが問題だと思ったようでヨツールの暖炉ストーブ
前面が大きく開けられ
そのまま下に蓋をスライドさせて収納し開けたまんま燃やせる
ついでにガードもつけられるので弾けても大丈夫なんだよね

しかしながらマントルピースとはオシャレだ
さては金持ちだなあw

返信する

051 2024/11/28(木) 01:26:13 ID:duYddWFvbE
>>50
> さては金持ちだなあw

ハハハ、実はたまたま事業が成功して大金を掴んだんで買った別荘なんだ。
寒冷地の山の中の別荘地の一軒家だけど、隣家まで遠いんで煙の心配は要らないんだけど、暖房効果は皆無だね。
ホントにふいんき(何故か変換できない)だけ。
しかも、自分はせっかちなんで、のんびりと暖炉の前で炎を眺めるというのはどうも性に合わないんで、最近はあまり使っていない。

返信する

052 2024/11/28(木) 02:37:20 ID:7XYjUQz0To
羨ましい限りです
別荘でマントルピースなんて成功者の証しじゃないすかw

そこでのんびりとニーチェアに腰掛け
チェットベーカーを聴きながら
ジャガイモでも焼きつつ
ブッカーズなんかをちびちび
ブルーノートをパイプでふかすってのも良いっす
(僕の趣味w)

返信する

053 2024/11/28(木) 07:57:09 ID:TiAkG9RGlM
俺も薪ストーブ欲しいわ。 ただ薪をストックしとく場所も結構大変そうだね。

返信する

054 2024/11/29(金) 19:20:37 ID:hyCe8Azb3A
神奈川・葉山町なら
薪ストーブの家もあるかと思うけど
千葉県・船橋市で薪ストーブか・・
って思っちゃう

返信する

055 2024/11/29(金) 21:38:47 ID:qbbzLPE6t2
囲炉裏でいいんじゃないかな
燃料も薪より炭の方が汚れないし扱いやすい
お風呂沸かすなら薪でいいかもしんないけど

返信する

056 2024/11/29(金) 22:28:12 ID:FLyFPhVa5.
囲炉裏って使った事ある人は薪ストーブよりも更にいないよね
俺は別荘につけてる仲間とか200年以上たってる親戚の家とか祖父の家は普通に使ってたけど

凄え面倒で暖房にもならんし焚き火してるようなもんでかなり危険
そういう天井の構造とそれなりの高さがあって成立する
煙で天井を燻してるわけだね

下手すると一酸化炭素中毒で死亡も余裕である
山小屋で亡くなった山の師匠とか魚釣りの仲間とかいる

全然、おすすめ出来んね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:57 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:薪ストーブによるトラブル続出中⁉

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)