コンビニでトイレだけ使うのはどう思う?


▼ページ最下部
001 2025/03/10(月) 23:50:32 ID:BACGnyU2QY
迷惑!毎朝、コンビニの「ごみ箱とトイレだけ」を使いに来る人に
「おかしくないですか?」と店員が注意した結果

「コンビニのトイレ、何も買わないで使うのはどう思う?」

コンビニの設備だけを目当てに来店するのは如何なものか。投稿を寄せた40代の男性

買い物をせずに「毎朝、家庭ごみの買い物袋1つを捨てていき、トイレを使っていく」人もいたそうで
「毎朝の事なので流石に常識的におかしいだろ」と感じていた男性は、ある日その人を呼び止めて
「あなたのしている事はおかしくないですか?どういうつもりですか?」
と声をかけた。するとその日からパッタリ来なくなったそうだ。
今でも「お店には一切来てません(笑)」と明かす。バツが悪くて買い物もできなくなってしまったのだろう。

コンビニの設備だけを使いに来る人に憤る人は他にもいる。コンビニでパートとして働く女性は
「コンビニに関わらず、店舗がお客様にトイレを提供するのは、サービスです。まず、そこの認識が無いですよね。
そして、サービスが当たり前と考える方の割合が多いです」
あくまで、コンビニのトイレは「借りる」ものだ。好き勝手に使わず「綺麗に借りる、は基本」だと説く女性。
また、来店する際には「チロルチョコ一つでも買っていただきたい」と語った。店側へ配慮しているかは
人によってかなり差があるようで

「トイレ使用時に大体お声かけ頂ける方は、買い物をされるか、お礼を言われます。粗雑に使われる方は、
何もありません。プラス汚される事が、多いです」
と、マナーが悪い人はトイレも雑に使っているようだ。女性は「エピソードならそれこそ売るほどです」
と苦労をにじませた。
https://news.careerconnection.jp/career/general/202949...

返信する

002 2025/03/11(火) 00:21:55 ID:9WY8L9CroM
バカなクズが増えた

返信する

003 2025/03/11(火) 02:22:59 ID:A9WqQXsifk
別にトイレだけ使ってもいいじゃね? 毎日同じ時間とかじゃなきゃね。一応タチションとかは法律違反になるんでしょ?
だったらどこでもトイレを使える状態を国が本来なら保証しないとね。

返信する

004 2025/03/11(火) 03:19:28 ID:6dJ3jUunvE
買い物をしてくれるお客様用のトイレなんだわ。
「どう思う?」と問う以前の問題だろ。

返信する

005 2025/03/11(火) 06:20:38 ID:E2eGrnZPdo
コンビニのトイレは「公衆便所」ではない。 
コンビニのトイレは、利用客が適宜使用できるように、店が善意で提供している「サービス」
店の利益にはなんら供せず(何も買い物をせず)に、店提供の「サービス」のみを利用する行為は、 ’’ 窃盗 ’’ に等しい。

返信する

006 2025/03/11(火) 07:03:18 ID:Y/yQlAWwyM
トイレを使った人「いや、おまえのシフト外に大量に買物してんだわ。その分のゴミとクソを処理して何が悪い!」

返信する

007 2025/03/11(火) 07:23:57 ID:A9WqQXsifk
トイレ利用客が買い物してバイトやパートになんか得があるんだろうか?

返信する

008 2025/03/11(火) 07:38:17 ID:hydUitcBqM
都会か地方のコンビニかにもよる。

返信する

009 2025/03/11(火) 10:31:02 ID:Uj2FXFdWTU
いずれ、「公共料金だけ払うのに使うのはどう思う?」とか言って来そう

返信する

010 2025/03/11(火) 10:32:14 ID:KZUHlunlLM
トイレを借りて何か買おうと思ったがレジが混みこみで8人くらい並んでてそのまま出てきたことが
2.3度ある…ホントに買おうと思ったんだよー

返信する

011 2025/03/11(火) 13:59:28 ID:TbKaq8U2nI
コンビニトイレは地元の治安を現してる
自由にお使い下さい:治安は◯
一声お掛けください:治安は▽
トイレは使えません:治安は❌

返信する

012 2025/03/11(火) 17:31:55 ID:gmPODE9IKM
逆に、コンビニトイレ有料化してほしいわ
気を使っていらないコーヒーとか買うのめんどくさい

返信する

013 2025/03/11(火) 17:39:17 ID:Y/yQlAWwyM
>>12
コーヒーを買う⇒トイレに行く⇒コーヒーを捨てる⇒空いた容器はゴミ箱へ

返信する

014 2025/03/12(水) 20:06:16 ID:glsAifuXuM
コンビニのトイレを“無断で長時間占領”する女性3人組に
店員が激怒「しかも何も買わずに帰る」
https://nikkan-spa.jp/207697...
トイレを無断で使用する人
ドアには「使用される方はスタッフに一言お声がけください」と書いてあるが、実際に断ってくるのは30%ぐらいだろうか。
黙って使う場合でも常連客やトイレ使用前後に商品を購入してくれるならばいいが、一見さんが無断で使用&そのまま店を
出ていくのは最低だ。そういう人たちをスタッフが見ていると、人間の心理は面白いもので、トイレから出た後は、そのまま
店を出るのではなく、なにかしら商品を選ぶふりをしてワンクッション入れるなど、少しの間は店内にいる。
いちおう罪悪感があるのか、“自分はお客さんですよ”とアピールしているのだろうか。

女性3人組が長時間にわたって占領
土日・祭日の昼間には若い女性3人組とかがトイレ目的でやってくるが、スタッフたちはみんなイラっとしている。
当たり前のように黙って使うのだが、順番に利用するので時間がかかる。そして彼女たちは何も買おうとも
選ぼうともしないで話しながらそのまま帰る。人としてそれでいいのか? 
彼女たちが占領している間は、お客さんやスタッフがトイレを使用できなくなる。スタッフはみんな見ているので、
かなり不快に思っているので、この調子だと、トイレを使用禁止にする日もそんなに遠くないと思う。

返信する

016 2025/03/14(金) 19:36:08 ID:u/Jota3Jdo
楽天チェックするだけ目的で
ローソン寄ったりしてる
迷惑だな

返信する

018 2025/03/16(日) 21:20:16 ID:UYg0Ky0dgU
トイレは年に1回か2回か
何も買わないで使う時あるけどね・・
サービスで置いてある電子レンジ
使ったことない
お弁当は冷めたほうが美味しかったり(昭和の論)

返信する

019 2025/03/17(月) 08:59:18 ID:qkNicpNphE
ATMだけ使って買い物せんのもアカンとかゆう奴もおるからな
銀行がショバ代払っとんの知らんらしいw

返信する

020 2025/03/17(月) 10:26:13 ID:qVMaJxyRuk
コンビニが自分で勝手に始めたことだから
何とも思わない

返信する

021 2025/03/17(月) 18:49:54 ID:rBMUypYbTk
もうすぐ有料になるよ

返信する

022 2025/03/19(水) 19:24:42 ID:FPkhb1wEas
トイレだけ借りよう
とトイレまで行く途中に
美味しそうなお菓子が目に入る
結局買っちゃうか

返信する

023 2025/03/25(火) 20:19:15 ID:CUyNb6bkZY
パチンコ屋さん 商業施設 市役所 銀行
トイレだけ利用した時ある

返信する

024 2025/03/27(木) 20:05:37 ID:0W415y4U2k
新宿とか渋谷とか
どこかの雑居ビルに入れば
廊下にトイレあった

返信する

025 2025/03/28(金) 18:14:05 ID:GF7K6v/oWI
スーパーだってトイレあるし
何も買わないでトイレ使う事もあるし
なぜコンビニだけ?みたいな

返信する

026 2025/03/29(土) 22:41:24 ID:SNpAsyyjac
コンビニは狭いから
トイレだけってなると目立つから?

返信する

027 2025/03/30(日) 23:41:15 ID:gEXwOrav8Y
「当店のトイレは無料でご利用いただけます」
「がしかし ね そこはホラ 一応コンビニなので ね」
と思わせぶりな張り紙を

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:26 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:コンビニでトイレだけ使うのはどう思う?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)