約7割が「レジ」に並んでいて抱く感情


▼ページ最下部
001 2025/03/17(月) 19:48:07 ID:635MCJmqbY
急いでいるときはとくに…
約7割が「レジ」に並んでいて抱く感情に共感

買い物をする際、レジでの待ち時間がストレスになることがある。
とくに混雑している時間帯の長蛇の列に、イライラした経験をした人も多いようだ。

全国の10代~60代の男女684名を対象に「レジの利用」に関する意識調査を実施したところ、
全体で70.9%の人が「レジの行列が長いとイライラする」と回答した。

性年代別に見ると、全年代を通じて年代が上がるほどレジ待ちでストレスを感じていることがわかる。
また50代以上では、男性の割合が高くなっている。この世代は妻が日常の買い物を担うパターンも
多いため、慣れないレジの行列にイラッとしてしまうのかもしれない。

長いレジ待ちにイライラしたことがある40代男性は、「仕事帰りにスーパーに寄ったとき、
レジが長蛇の列になっていました。すぐに会計が終わるだろうと思って並んだのですが、
思った以上に時間がかかり、待たされることになったんです。後ろにもどんどん人が並んできて、
余計にイライラしました」と話す。「前の人が会計中にポイントカードを探し始めたり小銭を
ゆっくり出したりするのを見ると、さらにストレスがたまります。後ろの人に配慮して
もう少しスムーズにしてほしいですね」と不満を漏らしていた。

一方で、レジの行列をあまり気にしない30代女性は、「混雑する時間帯に買い物に行くと、
レジが並んでいるのは仕方ないと思っています。並んでいる時間にスマホをチェックしたり、
レジの近くの商品を見たりすることで、待ち時間を気にしないようにしています」と語る。
「最近はセルフレジが増えているので、並ぶのが嫌なときはそちらを利用することもあります。
うちの近所のスーパーは、いつもセルフレジのほうが空いているので…」と意見を述べた。
https://sirabee.com/2025/03/16/20163403499...

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2025/03/21(金) 18:48:37 ID:QZmKt0Pqqs
>>13
そのご老人さんも
後ろの人に詰められたんじゃないの?
とやさしく思います

返信する

015 2025/03/22(土) 10:36:57 ID:FBIGLLO6XY
考えてみれば大したことじゃないのに気になるのが、
レジの遅さとガソリンの価格。

返信する

016 2025/03/22(土) 11:11:36 ID:p8S.vtYMNg
>>12
信号青になってからエンジンかけて走り出すおばばみたいなもんだな
停止線の少し点前で止まって、青前に助走初めて青直後で停止線越すのが
スムーズな運転だ

返信する

017 2025/03/22(土) 12:37:32 ID:Ak0zJ3RUM.
店によるが、支払い方法がどうとか、ポイントがどうとか、カードがどうとか
店員と客のやりとりが多過ぎる

返信する

018 2025/03/22(土) 12:48:35 ID:x9bZYijzEE
>>16
それ、信号無視とかの車に当てられる下手くそがよくやる運転だわ。
ゆっくり発進すればいいと思う。

レジでも、いちいち後ろを気にせずマイペースで支払う。
後ろがどう思おうと、知った事ではない。

返信する

019 2025/03/22(土) 19:49:45 ID:i7a.pfimFI
セルフレジなら早いだろ

返信する

020 2025/03/22(土) 20:40:32 ID:vnIr9UtaaE
複数レジがあってレジ店員が美人のとこはメンズが並んじゃうよねぇ
そんなオイラも進みの早いブサレジの列には目もくれず美人さんのレジに並んじゃうけどさ
ポイントゆっくりやったり、支払いゆっくりやったり、閉店時間聞いたり、、、時間かけちゃうよね~(笑)

返信する

021 2025/03/22(土) 20:49:53 ID:x3FVMrpS9Q
結構人が並んでるのに意地でもヘルプボタン押さない奴がいるとイライラする
さっさと有り余ってる店員呼んでレジ開放しろよ

返信する

022 2025/03/23(日) 19:46:17 ID:YhXP4fFs/I
レジに並んでると
前の人や後ろの人のカゴの中チラ見ちゃう

返信する

023 2025/03/24(月) 22:39:47 ID:h98sYLS92A
レジに数人並んでたら
ちょっと店内1周してくる
時間に余裕があればね

返信する

025 2025/03/25(火) 15:53:48 ID:e1DQDNdYCM
並ばなくても済むほどレジがガラガラなら
そのスーパーの商品価格には
暇を持て余してるレジ係の余計な人件費が上乗せされている
つまりそのスーパーは割高で、お客的にはそこで買い物するのは損ということになる

お客としては、むしろレジは「ちょっと」並ばされるくらいの方がいい

返信する

026 2025/03/25(火) 23:55:27 ID:CUyNb6bkZY
>>25
暇を持て余してるように見えて
レジ係さんは他の仕事してる
とかね

返信する

027 2025/03/27(木) 22:44:57 ID:0W415y4U2k
>>25
近所のスーパーも
レジが空いてて並んでない時は
他の仕事してる

返信する

028 2025/03/28(金) 18:20:55 ID:GF7K6v/oWI
並んでても特に気にしない人
並んでるとイライラするけど我慢する人
並んでるとイライラして店員に文句言う人

返信する

029 2025/03/29(土) 20:27:59 ID:SNpAsyyjac
レジに人が並んでてイライラするって
なにか他の事でもイライラしてそうで
ある意味怖い

返信する

030 2025/03/30(日) 19:54:18 ID:gEXwOrav8Y
おれ5品ぐらい
後ろのこどもはお菓子1品
どうぞお先にって言っちゃう

返信する

031 2025/03/30(日) 21:54:50 ID:ANijzLx8k6
薬局スーパーはいいよ
少し並ぶだけで直ぐに助っ人を呼ぶ
一般のスーパーはレジ打ち減らし過ぎだ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:30 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:約7割が「レジ」に並んでいて抱く感情

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)