ひろゆきさんが撮り鉄いらない説を語る


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
014 2025/03/27(木) 01:13:38 ID:QtMvbeHISE
少し前には相当な話題に
そして今もって社会問題とされているのが
レストランなどで料理の写真を撮影する行為
店側が店内での撮影を御遠慮願います等と苦言を呈するケース
あるいは他の客が食事中にフラッシュ焚いて写真を撮りまくるのは
食事中の行為としては聊か迷惑ではないかと苦言を呈するケース

どちらにせよ当該の料理を調理したのも提供したのも撮影者ではない
撮影者は単に店舗を利用した顧客過ぎない。

強ちSNS自体を否定はしないが、単なる顧客が写真を撮って拡散して
その行為自体が何を意味するの?自分が調理し提供したものでもなく
顧客として利用さえすれば誰でも得られる料理をネタに共感を得たり
いわゆる「バエル」に賛同する支持を得ることに何の意味がある?
SNS自体ではなくSNSの使い方が間違ってる。

で、とどのつまりは
そんな事でしか自己肯定や承認欲求を満たせない不具な人。
スレタイに戻ると、そういう不具な人が相当数いると思うよ<撮り鉄

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ひろゆきさんが撮り鉄いらない説を語る

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)