希望者の半数以上に奨学金を支給できない:あしなが育英会


▼ページ最下部
001 2025/04/17(木) 20:27:25 ID:QZmKt0Pqqs
希望者の半数以上に高校奨学金を支給できない…
資金不足のあしなが育英会、募金に臨む奨学生は訴える「進学を諦めないで」
可処分所得は平均の半分未満、高校授業料が無償化されてもあふれる悲痛な声

病気や災害、自殺で親を亡くした子ども、障害などで親が働けない子どもたちを支援する
「あしなが育英会」が資金不足に陥っている。月3万円を給付する高校奨学金には2024年度、
過去最多の3487人から申し込みがあったが、給付できたのは1538人にとどまった。

高校授業料の無償化が進んでも、それ以外に教科書代や交通費、部活動と出費はかさむ。
育英会は「一人でも多くの子どもに奨学金を届けたい」と4月19、20、26、277日に各地で
街頭募金を行う。

奨学生で大学3年生の金井優佳さん(20)は街頭に立つ覚悟を語る。
「私と同じように親を亡くした子どもたち、親に障害がある家庭の子どもたちに進学を諦めてほしくない」
「申請しても支援を受けられずに取り残されてしまう状況があります。私たちはそうした後輩たちや
保護者の方々を見捨てたくはありません」「私と同じように親を亡くした子どもたち、親に障害がある
家庭の子どもたちに進学を諦めてほしくない。この活動に、私は大学生活の全てをささげる覚悟で取り組んでいます」

あしなが育英会の村田治会長代行は「経済的な貧困が時間的な貧困、さらには社会的な孤立にも
つながっている」と指摘する。今後は、保護者同士がつながることができる交流会の開催といった
支援策を考えていきたいとしている。
https://nordot.app/128251336747242386...

返信する

※省略されてます すべて表示...
016 2025/05/01(木) 11:02:30 ID:q2D3pMcMwY
野党の皆さんは
こういう所は突っ込まないのね
票にならないから?

返信する

017 2025/05/01(木) 22:08:56 ID:cw6kgGI0zo
今年の24時間TV
限定的にあしなが募金すればと

返信する

018 2025/05/01(木) 22:36:43 ID:ds12DcLdgw
「三本目の」あしなが育英会設立したら全て解決すると思うよ

返信する

019 2025/05/03(土) 22:42:40 ID:btawSzWLww
学校で使う物は
学校で用意してあげればと
10人も居ないだろうから
費用もそうかからんと思うし

返信する

020 2025/05/04(日) 19:47:12 ID:Z7UYvb.Tcs
学校で用意してあげて
費用は各メーカーに

返信する

021 2025/05/05(月) 20:11:02 ID:j0UYaivRwg
募金だなんて
国や自治体から出してください
と選挙の公約に入れてる人に1票いれようかな
入れてればの話しだけど

返信する

022 2025/05/08(木) 22:25:37 ID:hwn1j/nSQ.
そういえば
コンビニに募金箱あったような
あれって何の募金箱なんだ?
あしながだったら募金しようか

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:希望者の半数以上に奨学金を支給できない:あしなが育英会

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)