インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明
▼ページ最下部
001 2025/04/25(金) 20:29:47 ID:323sU6XRhM
インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明!世界的な環境賞受賞の快挙
インドの高校生3人が、電気を必要としない冷蔵庫を開発し、
世界的な環境賞「アース・プライズ2025」を受賞した。
「サーマボルト」と命名されたこの画期的な冷蔵庫を発明したのは写真の3人で、
左からドゥルブ・チャウダリーさん、ムリドゥル・ジェインさん、ミスラン・ラダニアさん。
この発明で賞金1万2500ドルを獲得し、その資金で200台の試作機を作り、
120の病院に提供して実地テストを行う予定だ。
なぜ、電気を使わず冷却できるのか?
それは塩が水に溶ける際に熱を奪う化学作用を利用した「イオノカロリック冷却法」
を使っているから。主要な塩は「塩化アンモニウム」で、これにより水の温度を
最大28度も下げることが可能だ。
さらに「塩化アンモニウム」と「水酸化バリウム八水和物」を組み合わせることで、
なんとマイナス10度まで冷却できる。
ユーザーは“塩”を冷蔵庫の銅製のボックスに入れ、水を加えて攪拌するだけで
冷蔵庫を利用できるという。
電力供給が不安定な地域や災害時の救援、農村の医療現場での活用などが期待されている。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/37099...
返信する
035 2025/04/27(日) 12:39:53 ID:mOCXBcjzfQ
036 2025/04/27(日) 12:57:36 ID:EF3CFpFdfA
037 2025/04/27(日) 14:11:43 ID:QO7wKChnbw
塩をどんどん投入しないと冷えないとかじゃないだろうね?
俺なら、風車や太陽熱ボイラーと、
冷凍庫のコンプレッサーを直結する。
非常時は自転車と直結して人力。
電気に換えてからモーターで回すのも良いけど、
ピタゴラスイッチ的に、機械的にやるのも良い。
返信する
038 2025/04/27(日) 14:43:06 ID:mOCXBcjzfQ
>>37 外気熱の熱遮断さえ完璧なら余裕
凍った2Lペットにタオル2~3枚巻いて夏場の屋外に出しといても
大体1日は氷残る0℃状態を保てる
返信する
039 2025/04/27(日) 14:46:17 ID:mOCXBcjzfQ
>>34 どこのバカが書いた記事か知らんが
塩水大量に飲んだら死にます的な事であって問題外
そんなので汚染するならトイレを塩酸で掃除したら人体に影響有るわ
塩酸とアンモニアで塩化アンモニウム出来るしな
返信する
040 2025/04/27(日) 14:50:15 ID:QO7wKChnbw
ほぼ初期投資のみでメンテナンスフリーの
オフグリッド生活出来る低コスト住宅を開発して
電力会社やガス会社に妨害されるのを動画にする
ユーチューバーとして収入を得るとかどうよ?
通信インフラは無線のみで生活。
里山生活をはもっと見直されるべき。
自給自足を研究する知的な人達が100人ほど集まり、
限界集落に移住して、衣食住を完結させて、
世界に誇れるモデルケースにしてみては?
所さんの目がテンの科学の里みたいな。
俺は海の横で半漁反農生活が理想。
橋で本土と繋がった島が便利そう。
返信する
041 2025/04/27(日) 14:51:57 ID:mOCXBcjzfQ
そもそも塩化アンモニウムは食品添加物としても使われる
だからよほどの悪意を持って多量に飲んだりしないかぎり人体に影響は無い
ウィキにも「舐めたら塩味がします。飴作る時に入れて微妙にアンモニア発生して臭い事がある」と書いてある
返信する
042 2025/04/27(日) 15:01:28 ID:jNgcBIOnqs

これと同じ原理
使い捨てで冷却効果の持続時間は1時間くらいなので
冷蔵庫として使うためには沢山いる。
返信する
043 2025/04/27(日) 15:05:24 ID:QO7wKChnbw
>>39 ヒトの胃酸の主成分は塩酸で、
pH1台ってスゲー仕組みよな。
その胃の中で局所的に中和して生きるピロリ菌もw
返信する
045 2025/04/27(日) 22:10:55 ID:mOCXBcjzfQ
>>43 胃酸は塩酸だけど、市販の薬品みたいな濃さじゃない
だからPh1では無いはず
ちなみにお酢も炭酸もかなり強い酸です
ほとんどの金属溶かすしね
返信する
046 2025/04/27(日) 23:58:53 ID:TgBin8cZgk
発明と言えるレベルでは正直ないし、
ベンチャー起業して成功したわけでもない。
「よくお勉強しましたね」という賞を貰っただけの話ではある。
返信する
047 2025/04/28(月) 05:52:13 ID:I1Y89map.E
>>25 子供の頃ガチャガチャで当りボールが出るとプレミア商品が貰える
その一つにパックに入った
>>25,
>>42の冷えるグッズがあった
「たたくとひえる」
そう書いてあったのを読み違え
「たくとひえる」
台所でやると怒られるから
公園で焚き火をして鍋で煮ても一向に冷たくならない
ガチャガチャごとき、やっぱりガセだなと破り捨てた小学3年生
返信する
048 2025/04/28(月) 05:56:44 ID:hbLaeiHIh.
早く電気使わないEVつくれよ、
そしたら本当のエコだろ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:47
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明
レス投稿