GWどう過ごす?「自宅で過ごす」最多37%


▼ページ最下部
001 2025/04/27(日) 19:44:58 ID:GRxmmPBBc6
GWどう過ごす?「自宅で過ごす」最多37%
物価高が影響か…街では「何するにも高い」「出費抑えながら楽しみたい」

いよいよ、26日からゴールデンウイーク。物価高が私たちの生活に大きな影響を与えていますが、
街の人はゴールデンウイークをどのように過ごすのでしょうか。

2025年は間に平日が挟まる「飛び石連休」です。民間の調査会社によると、最も長い連休は4日と答えた人が最多でした。

街では…
10代学生「熱海に旅行に行きます。恋人と」
30代女性「大阪の万博に行こうかなと思っています。いろいろ出費を抑えながら、ある程度楽しみたいなと思っています」

なかには、物価高の影響で遠出を諦めた人も…
20代学生「本当は海外旅行とか行きたかったんですけど、航空券が高いと感じて断念した。何するにも高い」
30代女性「ピザ屋さんの店舗に赴いて、親子でピザ作りをします。近場で過ごそうと思っています」

民間調査会社が調べたゴールデンウィークの過ごし方
【ゴールデンウィークの過ごし方】
<海外旅行に行きたい>理想: 5.2% 現実: 1.3%
<国内旅行に行きたい>理想:16.9% 現実: 7.7%
<自宅で過ごす>   理想:27.1% 現実:37.3%

10代学生「愛犬と家で遊ぶのが好きなので家で遊びます。散歩行ったり、
一緒に寝たり、本当にグダグダしています」

全国的にお出かけ日和となる今年のゴールデンウィーク。
ただ、初日の26日は北日本や東日本で急な落雷や強い雨に注意が必要です。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/187972...

返信する

002 2025/04/27(日) 21:43:39 ID:gxH5uEiZdg
人と同じ休みはイヤだね、タイパ・コスパが悪すぎる

返信する

003 2025/04/27(日) 21:45:13 ID:mdntjUGrBw
国内のレジャーはインバウンドにもう任せときゃもういいんバウンド

返信する

004 2025/04/27(日) 23:00:35 ID:MDvft7wiJg
GWだからって何処かに行くの辞めませんんか?
何処へ行ってもGWなんだから・・・

返信する

005 2025/04/27(日) 23:07:40 ID:cAj3j8M6o2
自宅でオナニーしまくりですね~

返信する

006 2025/04/27(日) 23:54:02 ID:EISfbG9fek
自宅派って意外と少なくね?残り63パーセントは何かしら外出するってことでしょ?

返信する

007 2025/04/28(月) 00:07:48 ID:R8MPOMe.7E
最近は明和名物「GUの過ごし方」ゴールデンウィークスレが立たなくなったな

返信する

008 2025/04/28(月) 05:54:35 ID:hbLaeiHIh.
>>6
そうそうその視点が大事。
マスコミはいつでも印象操作

返信する

009 2025/04/28(月) 06:43:57 ID:fXCzkOpF0U
普通に考えて、家でゆっくりするのが最高に幸せ

返信する

010 2025/04/28(月) 06:47:28 ID:V7D4j11fFo
昭和からの伝統かもしらんけど
いつも家にいるジジババが土日や休日になると
スーパーやホームセンターへ買い物に行くって
なんなのさ・・・
混雑緩和のために自衛隊・警察・消防団は
家にこもるよう指導をすべき (^。^; )

返信する

011 2025/04/28(月) 08:05:23 ID:9eFDTePmGc
>>10
社会の一員という意識が大事なんだろうね。
定年になって隠居中なのに、曜日を気にするとかだろ?
はぐれ者の俺はその真逆に優越感を感じる。
背徳ですよ。

返信する

012 2025/04/28(月) 08:07:25 ID:/8.NmfQzlM
ショッピングセンターのイートインで酒を飲む
隣がスーパーなんで酒、アテの調達が安易に
但し,お気に入りの席の確保が難しい日もある
スマホで遊びながら3時間はへたってるかな

返信する

013 2025/04/28(月) 08:13:57 ID:Y3sQpDH8Sw
>>5

悲しいやつだな
せめて、ピンサロくらいいけよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:38 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:GWどう過ごす?「自宅で過ごす」最多37%

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)