公園の子どもの声は騒音?:研究チームが分析


▼ページ最下部
001 2025/05/22(木) 20:36:53 ID:VyYYMNv05w
公園の子どもの声や除夜の鐘は〝騒音〟? 研究チームが分析すると…
大学研究者らが科学的アプローチで実証

サイレント・マジョリティー(物言わぬ多数派)にとって子どもの声は「騒音」ではなく「魅力」―
そんな研究成果を、大学の研究者らがまとめました。
近年、子どもの声がうるさいとの近隣住民の苦情をきっかけに、公園が廃止されたり、保育園の新設が
中止されたりする事例があります。研究チームはこうした事例について、サイレント・マジョリティーの意見が
可視化されてこなかったために、一部の声高な少数派(ノイジー・マイノリティー)の意見が反映されてきた
可能性があると指摘し、苦情の発信元がどのような人で、どのような理由で苦情を申し立てたのかを詳細に
分析すべきだと指摘しています。

明治大学商学部の加藤拓巳准教授、NEC、因果分析AIソリューションを提供する企業・
hootfolioの共同研究チームは「音が公園の魅力に与える印象」を分析しようと、20~60代の2250人を対象に
「公園の動画を見てもらって、動画から受けた印象を聞く」という実験をしました。
異なる公園の画像に、それぞれ「子どもの声」「鐘の音」、日常にある騒音の代表として「電車の音」を挿入した動画を作成。
動画の長さはいずれも10秒で、音量の大きさもそろえました。

「この公園に魅力を感じるか」の回答を見ると、子どもの声では41.4%が肯定的な回答をした一方、鐘の音で肯定的な
回答をしたのは34.3%、電車の音は28.4%でした。また、公園の印象について自由回答で答えてもらい、その文章を
分析しました。よく出てきた50の単語について調べたところ、子どもの声を聞いた人の9.5%が「楽しい」という言葉を
書いたといいます。電車の音と鐘の音を聞いて「楽しい」と書いた人はともに0.8%でした。
「うるさい」は、電車の音では13.8%が記述したのに対して、子どもの声では6.6%、鐘の音では0.7%でした。
こうした結果から、子どもの声や鐘の音は多数派にとっては騒音ではなく、むしろ魅力だと実証できたと結論づけました

チームは、苦情に適切に対応するためには、苦情を受けた場合、その発信元がどのような人で、どのような理由で苦情を
申し立てたのかを詳しく分析すべきだと指摘します。実態とかけ離れたノイジー・マイノリティの意見を濃く反映してしまう
リスクがあるからです。
加藤さんは「都市政策において、サイレント・マジョリティーを無視し、ノイジー・マイノリティーに影響を受けた政策は、
全体の評価と乖離する懸念があります。実際、鐘の音や子どもの声に対しては、全体としては肯定的な評価です。
市民全体のエビデンスなきまま意思決定をすると、都市の風情や活気が失われていくリスクが大きくなってしまうと思います」
と話しています。

研究成果をまとめた論文「都市の生活音に対するサイレントマジョリティーの印象の可視化 ―鐘の音と子どもの声が
公園の魅力に与える影響―」は、日本感性工学会講演論文集に掲載され、学会の優秀発表賞を受賞しました。
記事全文 https://withnews.jp/article/f0250522001qq000000000...

返信する

※省略されてます すべて表示...
039 2025/05/25(日) 13:36:10 ID:SuXgpJFPaI
「うるさい」と、感じる人と、
「うるさくない」と、感じる人が居る。

「うるさい」と、感じると言えば、
それに聞く耳を持たず、それを抹殺するような暴言を浴びせられる。

解決策として、
遠慮なく、反射的にクレームを入れ、
子供が遊ぶ公園などを、閉鎖したり、元から封じ込める方向に向けるしかないだろ・・・

返信する

040 2025/05/25(日) 16:10:57 ID:9pWlx3x.ok
ボールのつく音も気が狂う
腹に響くんだよな
近所の公園のすぐそばに住宅があるのにバスケットボールのゴールを設置してるところがあるが、そこに住んでいる住人はよく平気だなと思う
毎日、ガキが20時過ぎまでバスケやってやがる
20時以降は、不良少年のたまり場
ボロいスクーターでやって来てたむろってる
夏は奇声以外に花火の音がうるさい
公園は人が住んでいないド田舎にだけつくれ
ガキは家の中でゲームやってろ

返信する

041 2025/05/25(日) 21:27:56 ID:iqZu/84sXQ
公園のガキの声がうるさいぞ!と昼夜どこぞへ電話をかけまくっているアパートの住人の奴の声が・・正直うるさくてたまらん。
何が気に入らないのかドカドカ大きな足音で部屋中を歩き回ったり、朝早くや夜遅くにドアを大きな音を立てて開け閉めしたり。

一応、あぶねー奴だろうからと管理人通して警察には連絡してるけど。

返信する

042 2025/05/25(日) 22:43:31 ID:iqZu/84sXQ
最近はさらにそいつの声や音がうるさいからそいつの部屋のドアノブやポストのダイヤルに毎日農薬の原液をそっと塗って差し上げてる。

子供たちの楽しそうな声の方が全然好きだからね~♪
子供たちどうこうの前にまずそいつが静かになってほしいわ。

返信する

043 2025/05/25(日) 22:50:42 ID:fn.WuRuZYQ
>>39
役所の人に迷惑かけるだけだからやめとけ。
川の音がうるさいと思えば、川を堰き止めるのでなく、川の無い所に引っ越せばいいだけ。

そのうちワイドショーの餌食になるぞ。

返信する

044 2025/05/27(火) 11:53:09 ID:A.DN1f86Yk
家でゲームばかりしないで外で遊べと言われ
公園で遊ぶとうるさいと言われ
ベンチでゲームしてると
今の子供は公園でゲームってかと言われ
じゃどこで何して遊べばいいのよと

返信する

045 2025/05/28(水) 17:46:45 ID:8Zl4G.fvhM
今の時代、ガキは遊んでいる暇なんてない
英語がペラペラに喋れるようになったら遊んでもいい

返信する

046 2025/05/28(水) 19:25:59 ID:6ep.cVJhEU
>>44
公園で奇声を発しないレベルで遊べばいいんじゃね

返信する

047 2025/05/29(木) 01:05:06 ID:vCpPg5s4cc
日焼けした瑞々しい生足さらしたJSのキャッキャッした話し声は大歓迎

返信する

048 2025/05/31(土) 19:05:29 ID:kGvmL8e2Yk
野党の皆さんがよく口にする
「国民は~」ってヤツ」
ときどきう~んって思う時ある

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:48 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:公園の子どもの声は騒音?:研究チームが分析

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)