購入から1年後に発覚した「まさかの事実」


▼ページ最下部
001 2025/07/12(土) 19:52:30 ID:j1GwLdq5as
部屋に置いていた「温湿度計」
購入から1年後に発覚した「まさかの事実」が話題に

「一年くらい部屋の気温と湿度いつも一定だな〜って思ってたらシールだった」
というコメントとともに投稿されたのは、1枚の写真

そこに収められていたのは、部屋に置いていたという温湿度計。
部屋の温度は29.5℃、湿度44%と表示されていますが…
シールは温度23℃、湿度65%と表示。どうやら電源を付けず、
シールの表示のまま一年間生活していたようです。

投稿には、「意外に違和感ない」「すぐには気が付けない」「結構なじんでいるな」
「やたら完成度高いシール」といったコメントが寄せられています。

投稿主に温湿度計の異変に気が付いた経緯を聞いてみると、「ダイソーで購入したもので、
最初から数字が表示されていたので、普通に動いているものだと誤認しており、とくに
気にせず月1回くらいチラ見する程度でした」
さらに続けて、「先日、寝室のエアコン修理をしてもらったあと、涼しさを確認しようと
その温湿度計を棚から持ってきて見てみたところ、まったく数値が変わらず。
『おかしいな』と思って裏面を見たら、電池が入っていない。『えっ、じゃあこの表示何!?』
とさらに確認したところ、印刷されたシールだと気付きました」とのこと。

シールだと分かった時の心境については、「『えぇ……こんなことある?』と驚いたのと、
ずっと信じていた自分にドン引きしました。完全にアホでした」と話してくれました。
https://limo.media/articles/-/9070...

返信する

002 2025/07/12(土) 20:07:35 ID:fsds2n469I
買う必要がなかったという事かな

返信する

003 2025/07/12(土) 20:09:31 ID:d/bns6rbYU
>ドン引きしました。完全にアホでした

アホだったことに気づかせてくれたシールに感謝しろよ

返信する

004 2025/07/12(土) 20:50:12 ID:/fZoddmr2o
そもそも温度計なんていらんやろ
暑ければ冷やす、寒ければ温めれば良いだけ

返信する

005 2025/07/12(土) 21:50:57 ID:2lXgzWPCYQ
一年中エアコン使ってる
それなら温度計見ないか

造花に何年も水くれしてる人いたなあ

返信する

006 2025/07/13(日) 09:41:21 ID:btR8bT9ehk
中身空っぽで電池を入れても動かない張りぼてを、
シールを貼ってさも動いてるように見せてるシ那製かと思った。
あいつらなら普通にそういう商売やるだろ。

返信する

007 2025/07/13(日) 09:44:26 ID:kC/V95B48o
ネタに決まってんだろ。マジで突っ込んでる奴の方が境界だろ。

返信する

008 2025/07/13(日) 12:54:39 ID:iDIvnO9KNk
スマホの保護フィルム
なんか見にくいなと
保護フィルムに保護フィルムが

返信する

009 2025/07/13(日) 15:59:05 ID:hev.ztYxI.
ちょっと違うけど星新一の話に似たようなのあったな、

返信する

010 2025/07/14(月) 21:31:30 ID:46A74kbCfs
Qマーガリン類(カップ型容器)についているシートや薄い紙はどうしたらいいですか
Aマーガリン類についているシートや薄い紙は、お手元に届くまでの間、乾燥を防ぐためのものです。
 マーガリン類が乾燥すると透明感のある濃い黄色に変わります(マーガリン中の水分が蒸発するため)
 開封後は取ってお使いいただいても構いませんが、つけたままの方がおすすめです。
https://qa.meiji.co.jp/faq/show/1627?site_domain=defa...

返信する

012 2025/07/16(水) 01:50:25 ID:jG/eZg2ShU
餌あげないと死んじゃうよ。

返信する

013 2025/07/16(水) 05:11:21 ID:eVO/I0K0gw
こんなネタならウケそうだと、
ネットにさも間違えましたと書き込むヤツにドン引き。。。

返信する

015 2025/07/16(水) 13:50:12 ID:dDhtiV/W1Y
数年前に他の人がアメブロでネタとして書いて有ったのを思い出した

返信する

016 2025/07/19(土) 13:49:34 ID:ON4aEXSXeE
空気清浄機のフィルターのビニール包装に気付かず使ってる人もいるらしいね

返信する

017 2025/07/19(土) 14:30:47 ID:AhCfW0FEl.
普通初日に気がつく事を1年かかったってことはそういうことだ。

返信する

018 2025/07/19(土) 14:44:45 ID:2QYLokf3Fg
新しく買った洗濯機の洗剤自動投入の設定ボタンを押しわすれて半年水洗いだった。https://togetter.com/li/242021...

返信する

019 2025/07/19(土) 15:13:57 ID:QJ7mPebvyU
日本なら商品の電池が消耗するような販売方法はしないけどな

返信する

020 2025/07/19(土) 15:39:13 ID:9TNi2ahSFo
この手のディスプレイ画面とかクリアパーツとか保護フィルム貼ってある事多いよね。
俺は買ったら即剝がす派なんだけど、貼ったまま使ってる奴見るとイライラする。
職場の機械とか貼ったままになってるのも誰もいない時全部剥がしてる。

返信する

021 2025/07/24(木) 22:10:29 ID:Y5uwZjPkcg
タッチ式の操作パネルにありがち
貼ってあるの知らないでしばらく使ってたり

返信する

022 2025/07/25(金) 23:42:53 ID:4TjFzV/bnc
リモコンをラップとかで包んでるヤツ
剥がしたくなる

返信する

023 2025/07/26(土) 22:49:36 ID:bH/GKUpQGU
座席のビニールを
ず~っと剥がさないで乗ってるヤツ

返信する

024 2025/07/29(火) 21:50:41 ID:jI3sX7j7qc
オレも外さないかな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:22 削除レス数:2





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:購入から1年後に発覚した「まさかの事実」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)