「もし富士山が噴火したら」をAIで動画化:東京都


▼ページ最下部
001 2025/08/23(土) 21:23:25 ID:c0/p942vGE
「もし富士山が噴火したら」をAIで動画化
東京都、火山灰の被害や対策を伝える特設サイト公開

東京都は8月22日、富士山が噴火した場合に想定される都内の
被害を再現した動画を公開した。動画の制作には生成AIを活用。
同日に公開した、富士山の噴火による火山灰の被害や対策を
まとめた特設サイトに掲載している。
https://www.fujisan-kouhai.metro.tokyo.lg.jp/

動画は「降灰被害編」と「降灰対策編」の2本立て。富士山が噴火した際の
被害を想定し、都内に火山灰が降り積もる様子を、AIを活用して再現している。
なお、AIを活用しているシーンについては、左上にテロップを表示している。
降灰被害編 https://www.youtube.com/watch?v=oiOkc3Oeap...
降灰対策編 https://www.youtube.com/watch?v=KmodEheop1...

特設サイトには、動画に加え、想定される降灰被害を示すイメージマップや、
火山灰の特徴、降灰に対する事前準備の方法などを掲載。日頃から富士山の
噴火に備えるよう呼び掛けている。
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2508/22/news11...

返信する

※省略されてます すべて表示...
005 2025/08/24(日) 13:46:27 ID:FCmD4TtiUo
あれ・・桜島とかよく噴火してるけど火山灰の影響って
洗濯ものが汚れたり、黒い車が白っぽくなったりする程度なんじゃね。

返信する

006 2025/08/24(日) 23:16:28 ID:orDe.Yjj2M
>>5
桜島とかの話しじゃなくて と

返信する

007 2025/08/25(月) 11:10:54 ID:1KNeYHOeMs
この動画を作るのにいくら使ったのだろう?

返信する

008 2025/08/25(月) 21:36:17 ID:fCFT/SqUlc
西側は大丈夫なのか
とはいえ都民を避難させるとなると

返信する

009 2025/08/26(火) 20:40:37 ID:OWjXhox/Vo
[YouTubeで再生]
富士山噴火のシミュレーションを公開
積もる火山灰は富士山周辺で50㎝以上、
東京・新宿でも10㎝想定 火山防災の日:山梨
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/212955...
内閣府は8月26日の火山防災の日にちなみ、
富士山が大規模噴火した場合のシミュレーション動画を作成し公開しました。
https://www.youtube.com/watch?v=2tYpUXiw4-...

降り積もる火山灰は山梨県内では富士山周辺で50センチ以上、
東京・新宿でも10センチと想定されています。木造家屋は屋根に
30センチ以上の火山灰が積もると雨が降ったときに倒壊する恐れがあります。

また、火山灰により交通障害による物流の混乱や鉄道の運行停止、停電、通信障害など
甚大な被害が想定されています。内閣府は自宅での避難生活に備えて食料など
1週間分の備蓄を推奨し「どのようなことが起こるか具体的にイメージして
防災対策を進めてほしい」としています。
一方、山梨県は富士吉田市の吉田の火祭りの会場で火山災害への備えを
呼びかける啓発活動を行いました。

返信する

011 2025/08/28(木) 20:09:42 ID:0K1yYOVYjg
>>8
群馬かな逃げるならさ
けどその時は

返信する

012 2025/08/29(金) 20:28:34 ID:AvREp5JSdc
ちょっと買っておくか
って価格じゃない!

返信する

013 2025/08/30(土) 22:25:02 ID:R3p4UoWj1Q
灰が積もらない地域に住んでる
友達を作っておこう
いざとなったらしばらくお世話になるために
とはいえ

返信する

014 2025/09/01(月) 22:35:50 ID:/xWQl3abJo
富士山さんへ
できるのであれば
気温40度とかでの噴火は勘弁してほしいです

返信する

015 2025/09/02(火) 10:32:43 ID:KFANmS3Dtg
噴火したら一ヶ月くらい東京から避難したいよねぇ。
どこがいいかな。北海道とか?

返信する

016 2025/09/04(木) 19:36:27 ID:BoOId/61.g
「富士山噴火に備える東京都の新しい防災計画」
もし富士山が噴火したら…
Q:富士山って火山だったの?
A:富士山は過去5600年に約180回噴火している活火山です。

Q:富士山が噴火した時に、どんなことが想定されているの?
A:「西南西の風が15日間続き、都内に約1億2000万立方メートルの火山灰が降る」
 と想定した場合、多摩地域や区部の大部分で火山灰が2~10センチ以上積もり、
 東日本大震災の災害廃棄物の約2.5倍が堆積するとされています。

Q:住民はどんなふうに避難するの?
A:降灰が3センチ未満なら自宅で生活を続け、3センチ以上30センチ未満は在宅避難を
 基本とし、場合によっては避難所も開設します。30センチ以上になると木造建物が
 倒壊する可能性があるため、「域外に避難する」としました。
https://mainichi.jp/articles/20250903/k00/00m/040/...

返信する

017 2025/09/05(金) 22:37:33 ID:rqGhLDaa1Q
短時間の噴火で収まるなら
なんとかなりそうだけど
1週間ず~っと噴火し続けてるなんてなると

返信する

019 2025/09/09(火) 21:06:33 ID:jZ1OEieXz.
東京なんて
雪が数センチ積もっただけで大混乱だし
灰が積もったらもうお手上げだ みたいな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:17 削除レス数:2





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「もし富士山が噴火したら」をAIで動画化:東京都

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)