障がい者支援施設で入浴介助中に湯温50度前後 女性が重いやけど 負い死亡〈宮城〉


▼ページ最下部
001 2025/09/07(日) 07:01:30 ID:XPj0c1xlsI
3年前、宮城県石巻市の障がい者支援施設で入浴中だった女性がやけどをし、その後、死亡していたことが分かり
ました。

事故があったのは、石巻市門脇の「ひたかみ園」です。
施設によりますと、重度の障がいがあった当時38歳の女性は、2022年12月30日、職員の介助でリフト
付きの浴槽に入浴しました。

およそ5分後に引き上げた際、右太ももの皮膚がやけどではがれていて、症状は腹や胸にも広がりました。女性は
病院に運ばれましたが、3日後に死亡しました。

職員は入浴前にお湯の表面の温度がおよそ40度であることを確認していましたが、施設の検証では、お湯の内部
が50度前後に達していたとみられるということです。

施設によりますと、警察は関係者を業務上過失致死傷の疑いで捜査しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4d6bbc2fcbe6855c3040...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:2 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:障がい者支援施設で入浴介助中に湯温50度前後 女性が重いやけど

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)