原付きツーリングのはずが… 変わる「令和の暴走族」の実態


▼ページ最下部
001 2025/09/23(火) 08:59:43 ID:JrIfOOVSjo
減少を続けていた暴走族が、形を変えて再び増加の兆しを見せている。

 かつて不良漫画の舞台にもなった神奈川県では、ここ5年で構成員が倍増した。加入のハードルが低くなり、暴走族と知らないまま参加しているケースもあるという。

何気ないきっかけで事件に巻き込まれた少年の体験から、「令和の暴走族」の実態に迫った。

 ◇「ツーリング感覚」で参加

 何台ものバイクの爆音が響く、神奈川県内の幹線道路。昔のような大型の改造車ではなくスクーターだが、乗っているのは県警が暴走族として取り締まりの対象とする少年たちだ。

続きはこちらで
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7c8ecaa9de9635a6891a...

返信する

002 2025/09/23(火) 09:21:59 ID:LnqXhez7RU
だから珍走団だって

返信する

003 2025/09/23(火) 09:33:35 ID:jvPx2ben5E
これは「権威への自己実現」の一環。人より優れた存在に成れない人がこういう縦社会を築くことで満足を得る。
暴走族は50年前以上の大昔からいるけど発揮しどころのない自我を暴走によって表現し満足を得る。

原因として「親が社会的権力によって子供を抑圧しすぎた反動」かね。
暴走族が生まれるのはすべて社会の責任だな。 だが暴走をしてもいい訳ではない。していればやがて厳しい罰を受ける。
人生が終わるほどの厳しい罰を。

返信する

004 2025/09/23(火) 10:55:00 ID:1Faq0ynTV6
>原因として「親が社会的権力によって子供を抑圧しすぎた反動」かね。
>暴走族が生まれるのはすべて社会の責任だな。

多くの人は、それを感じていても、それを他の方法で解消している
他人様に著しい迷惑をかける魔改造バイクのキチガイ暴走に走るのは、世の中気に入らねえからと、町なかで何の罪もない人を殴りつけるのと同じ
人間のクズのすること
よって、「社会のせい」は的外れであり珍走団は甘え

返信する

005 2025/09/23(火) 10:55:29 ID:JrIfOOVSjo
あの頃のヤンキーを返して、

返信する

006 2025/09/23(火) 13:55:55 ID:Fe4a7mt85o
昔は、暴走するなら盗難車当たり前だったけど最近の子は、真面目に自分のバイクで走るから捕まるんだよな

返信する

007 2025/09/23(火) 16:15:54 ID:od1RphxahA
CBX400Fで走って欲しい。

返信する

008 2025/09/23(火) 17:34:49 ID:XRPQ5oIJbU
珍走団ですらエネルギーもったいないよん。
能登へ行って人助けするべし。

返信する

009 2025/09/23(火) 17:59:14 ID:p/Af6k/0V.
呼称は「知的障がい者の方々」で良いんじゃないの

返信する

010 2025/09/24(水) 17:30:47 ID:SY1jJB11Pc
少子化だけど不良品は要らない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:原付きツーリングのはずが… 変わる「令和の暴走族」の実態

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)