【インドネシア】高速鉄道がたった2年で “財務悪化
▼ページ最下部
001 2025/10/01(水) 07:37:46 ID:4ltchxVLs.
インドネシアで2023年10月に開業した高速鉄道が、わずか2年で財務悪化に直面しています。中国主導で整備されたこの路線は「一帯一路」の象徴でしたが、利用者数の低迷と事業費の膨張が重なり、赤字が拡大しています。
ジャカルタとバンドンを約45分で結ぶ路線は利便性を強調してきたものの、乗客数は想定の3分の1程度。建設は遅延し、費用は1.3倍の72億ドルに膨らみました。運営会社KCICの国営企業連合は2024年に約380億円の赤字を計上し、現地では「債務は時限爆弾」との懸念が高まっています。
引用元
https://shufuse.com/23924...
返信する
002 2025/10/01(水) 07:41:17 ID:n1xdr6hIFU
003 2025/10/01(水) 07:42:42 ID:2nP2vb7jBI
ええやん
元々あの辺の国々の中で
インドネシアは親中で反日なんだし
ほっとけばよろし
返信する
004 2025/10/01(水) 07:50:04 ID:oZZ90ypR6o
インドネシアからの技能研修生って多いよね
移民も増えて来ると思うけど
国民性って、どうなんだろうね
返信する
005 2025/10/01(水) 08:53:33 ID:RvbxEY6UkI
「時代が付いてこれなかった」ってあるけど、まさにそれだと思う
返信する
006 2025/10/01(水) 09:41:56 ID:4WGULcPLx.
ホーム上の黄色い視覚障碍者用の敷石
車両の構造・デザイン・塗装やホームの構造
線路の枕木・バラスト
乗務員の服装・姿勢・態度・立ち位置・・・・
これらが全て
中共のオリジナルなら大したもんだけど
どこかの何かと似てないか (^。^; )
返信する
007 2025/10/01(水) 11:08:30 ID:3Sty2q4BB6
「高速」というものを高い金を払ってまで必要としてる人が少なかったんだろ
返信する
008 2025/10/01(水) 11:21:50 ID:vtysFjDNKA
インドネシア政府の補償は最初から無しの方針で
国営企業連合が全ての収支を担うのでしたよね
インドネシア新幹線の受注に対して日本側が懸念してたところでしたね
これは中国に取られて良かった案件
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【インドネシア】高速鉄道がたった2年で “財務悪化
レス投稿