渦中の副議長が激白「僕は悪くない」北海道積丹町の猟友会"出動拒否


▼ページ最下部
001 2025/10/31(金) 19:31:50 ID:18kp1TONFk
猟友会の出動拒否が続く積丹町。

■積丹町議会 海田一時副議長
Q.猟友会には謝罪しないですか?
「しない。」
Q.なぜしないのですか?
「僕は悪くない。」

渦中の積丹町議会・海田一時副議長。
きょう(30日)午後、HTBの取材に応じました。

海田副議長の自宅近くで体重284キロのクマが捕獲されたのは、先月27日。
このクマの駆除をめぐり、地元の猟友会と副議長がトラブルに発展となりました。
関係者によりますと、到着した猟友会のハンターが、現場にいた副議長に声を掛けたといいます。

「誰ですか」

副議長と面識のなかったハンター。
これに対し。

「誰にモノを言ってるか」

現場にはクマの駆除や運び出しのため、10人ほどのハンターが集まり、副議長に安全のため現場から離れるよう促します。
しかし、副議長は応じず、このように話したといいます。

「こんなに人数が必要なのか。金もらえるからだろ。俺にそんなことするなら駆除もさせないようにするし、議会で予算も減らすからな。辞めさせてやる」

このトラブルの後、一部のハンターから「駆除をやりたくない」という声があがったことから、猟友会は町からの出動要請に応じないことを決めました。

動画はこちらで
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c78cba16cf6ed88119d7...

返信する

002 2025/10/31(金) 19:59:12 ID:rXHOTc06ag
猟友会にお願いするのをやめて、自治体(都道府県単位)に熊撃退含めた害獣駆除の専門部署を作って、銃の使用も国が認可してくれないかな。
猟友会は、ただの「趣味の会」だからね、そこに暫定的のはずが、なぜか永遠と駆除をお願いし続けてきた事自体が変だと思うよ。

返信する

003 2025/10/31(金) 20:02:59 ID:43TmflHdJk
> 駆除もさせないようにするし、議会で予算も減らすからな。辞めさせてやる。

それだけのことできるんなら、猟友会を頼らず、熊を駆除する手配ができるんじゃね?

返信する

004 2025/10/31(金) 20:16:28 ID:6G3x1j.0Vk
この議員さんに頼まれたり、議員さん個人のために駆除をやっているわけではないのだから
駆除をしながら議会と議員に対処を求めるとかすればいいのにね
議員を攻める意見が大多数だけど、こういう見方もあるのではないかと?

返信する

005 2025/10/31(金) 20:53:31 ID:S74XEq/QmM
[YouTubeで再生]
こちらのほうがいいだろヤフーは使いにくい

返信する

006 2025/10/31(金) 21:04:44 ID:jrmGpG4bP.
町会議員の分際で「誰にモノを言ってるか」
これだから馬鹿は..

返信する

007 2025/10/31(金) 21:44:12 ID:6wSQKlljKc
VTR見た
クソ野郎じゃん・・・

返信する

008 2025/10/31(金) 21:55:28 ID:WPrVTWq8.2
結局は有権者が招いた結果だから(笑

返信する

009 2025/10/31(金) 22:22:42 ID:MSbTORakI2
そもそも猟友会は害獣駆除のための組織じゃないのに
熊の駆除を依頼すること自体がおかしい。
やむを得ず一時的に依頼するとしても、正式な害獣駆除組織(担当)を作るべきだろ。

返信する

010 2025/10/31(金) 23:01:36 ID:6FaC54Ly6A
警察が撃てるようになれば無料になる。
それまで、事件が起きるようならば服議長の責任
だいたい、服の議長が偉いんか??
ならば、副議長が猟銃の免許取れば良いじゃん。

返信する

011 2025/10/31(金) 23:57:11 ID:S26aRz9pAg
この副議長がクマの討伐に出てくれるそうですと言えば慌てて謝罪に行くかも

返信する

012 2025/10/31(金) 23:58:01 ID:jeEajpbo/A
殺人補助の罪に問えんじゃね?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:27 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:渦中の副議長が激白「僕は悪くない」北海道積丹町の猟友会"出動拒否

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)