中国の宇宙ステーションの写真、捏造であることが発覚


▼ページ最下部
001 2025/11/11(火) 22:18:42 ID:/vOkZw/tko
中国の宇宙ステーションの写真は、実際に は地球上で撮影されたコスプレによる捏造 であることが発覚しました。無重力状態で は、人間はこのような方法で水を飲むこと
はできません、

https://x.com/kuniyoshi_shino/status/1988028...

https://x.com/iam_711/status/198787812437433...

返信する

002 2025/11/11(火) 22:51:05 ID:j9AY1ZvWLI
宇宙ステーションは常に落下しているからね、
船内では常に天井方向に向かう慣性力がかかる。
机の上に物を置きっぱなしなんて不可能

返信する

003 2025/11/11(火) 22:56:27 ID:RTh6KyXgHo
訂正してあるよ
>ミスリードです。
>実際の動画ではコップはその後、
>①水に沈めたボールが水底にも水面にも上がらず留まる(動画:1:17:00〜)
>②水の入ったコップが回転しながら空中を漂う(動画:1:18:30〜)
>など、無重力空間特有の動きを示しました。

返信する

004 2025/11/11(火) 22:59:38 ID:jra856pH/o
瓶に入れたら表面張力で水面がおとなしくなるとか?
重力が無いから揺れにくいけど慣性力は働くはず。

返信する

005 2025/11/12(水) 07:08:05 ID:HRlal5q7e.
あの国は何でも有りだから、やりかねない

返信する

006 2025/11/12(水) 08:19:49 ID:wXFuYO9eHk
中華は宇宙から地上を
攻撃する装置の開発が
メイン

返信する

007 2025/11/12(水) 08:55:43 ID:y465V//FOo
[YouTubeで再生]
動画を貼れよ無能

返信する

008 2025/11/12(水) 10:17:21 ID:rvzd81FTMA
これは本物の動画だろ
いやぁ、日本の技術を抜いてるねー
すげえよ

やっぱ 死んでもOK、技術パクリOK、倫理無視OKだと
技術向上の速度が違うよね

日本の平成以降、のほほんと育ってきた緊張感ゼロの
日本人が勝てるワケがない

若い人よ、お前ら危機感をもっと持って日本も自身も守る意識がないと
20年後あたりは中国人に殴り殺されてるぞ
バカ左翼に踊らされてるようじゃマジで終わるからなー

返信する

009 2025/11/12(水) 11:22:40 ID:YEzoLXGqfg
アポロも月に行ってないとかほざいてる奴と同類w

返信する

010 2025/11/12(水) 12:22:33 ID:paArjvzRoI
なんだ真実じゃないの

返信する

011 2025/11/12(水) 15:04:09 ID:LMGHQYtM3g
まあ捏造では無いわな

・宇宙では慣性さえ働かなければ物体はその場に留まるので
 机の上に容器が留まっていてもおかしくはない
 ※但し、厳密な静止は難しいので底面にマジックテープ・粘着剤等を使っていると思われる

・コップ内では水がボールと容器にまとわりつく力が強く
 また水の中間にあるボールが水鉄砲の栓の役割をしており
 容器が回転したからといって遠心力で水が出るのは難しい
 ※但し、水が飛び散ると機材スイッチ等に入ってショート→大事故になるので
  水に増粘剤が入ってる可能性は高い

・容器が回転した時は水に遠心力が働くが
 常時表面張力が働く上、球形の水が回転すると内部には球を回るような水流が発生し
 それらが遠心力を上回って拡散しにくい方向に働く

返信する

012 2025/11/12(水) 15:10:52 ID:LMGHQYtM3g
>また水の中間にあるボールが水鉄砲の栓の役割をしており
これわかりにくいけど
一升瓶やペットボトルから速く水を取り出す方法と同じ

容器を逆さにしただけでは水の出はかなり遅いが
注ぎ口を中心に水に渦巻きを作ると
渦巻き中央が空気の通り口になって
容器の中に早く空気が入るので
水が外に出て来やすい

地上でもそんなレベルな事を考えれば
重力が働いてない状態では容器から出て来にくいのも理解できるだろう

返信する

013 2025/11/12(水) 15:35:16 ID:y465V//FOo
[YouTubeで再生]
ボール関係あるの?

返信する

014 2025/11/12(水) 16:18:46 ID:RRimdcOPcs
>>13
その動画、全部>>11-12のまんまだね
何か質問したいの?

返信する

016 2025/11/12(水) 16:44:10 ID:JBobyPGw7Q
[YouTubeで再生]
                 .

返信する

017 2025/11/12(水) 16:56:47 ID:y465V//FOo
>>14
水の存在によってボールが留まっているように見えるのだが、
逆にボールが水を留めているのはどういうことなん?

返信する

018 2025/11/12(水) 17:31:30 ID:3HnF7CWCxY
>>17
流体には粘着性が有る
これ、空気でも同じ

流体力学の基本

返信する

019 2025/11/12(水) 17:41:12 ID:SQmH5GlAX2
>>17
極端に言えばラムネ瓶のビー玉と同じ

返信する

020 2025/11/12(水) 17:45:06 ID:SQmH5GlAX2
ついでに水は容器内でも球体になりたいんで
2つの壁面に手足で突っ張って壁に留まるという様な現象も発生する

返信する

021 2025/11/12(水) 17:45:33 ID:y465V//FOo
>>18
>>19
おまえらは話にならん すっこんでろ

返信する

022 2025/11/12(水) 18:01:27 ID:SQmH5GlAX2
負け犬目玉焼きくん
今日も来たの???

返信する

023 2025/11/12(水) 18:02:13 ID:svVIFxE78A
>>11
ああそういう事か

返信する

024 2025/11/12(水) 18:08:27 ID:y465V//FOo
>>22
え、本人なの?

>中間にあるボールが水鉄砲の栓の役割をしており
>容器が回転したからといって遠心力で水が出るのは難しい

いったいどういうことなんだろう…

返信する

025 2025/11/12(水) 18:17:09 ID:SQmH5GlAX2
>>13のは水は容器の底に入ってて容器の中央を振ってるんだから
そりゃ遠心力効いて外には出ないわな
中国のが外へ飛び出さないのはおおよそ>>11だろうね

返信する

026 2025/11/12(水) 18:22:00 ID:y465V//FOo
>>25
遠心力が働いた場合に、容器内に留まろうとする力はボールのほうが大きい訳だな?

返信する

027 2025/11/12(水) 18:27:10 ID:Kmh2Xqg7ac
>>26
ボールと底面の間にある水に引っ張られるのと壁面への粘着力で、水が外へ出にくいだけだよ
まあ多少の増粘剤は入ってると思うけどね
宇宙食とか飲料でも飛び散らないように増粘剤入ったゼリー状じゃないと持って行く承認出ないから
飛び散って機材ショートで火災にでもなったら大事故だしね

返信する

028 2025/11/12(水) 18:34:48 ID:azrEiNumlk
あと見りゃわかるけど
宇宙飛行士の顔
パンパンだから宇宙で長期滞在してるってわかるね

返信する

029 2025/11/12(水) 18:40:15 ID:y465V//FOo
>>27
>ボールと底面の間にある水に引っ張られるのと壁面への粘着力で、水が外へ出にくいだけだよ

なんでボールがないと水が出やすくなるの?

返信する

030 2025/11/12(水) 18:41:18 ID:azrEiNumlk
宇宙ステーションの動画では
飛行士が大きめの水をまとめる為に
球形の水を割り箸くらいの棒で外周をぐるぐる回して
まとまってる水の球形を維持しようしてる動画有るな
押したり引っ張ったりしたら慣性や空気抵抗で変形して千切れるから

返信する

031 2025/11/12(水) 19:03:16 ID:azrEiNumlk
>>29
水だと思うからと地上の知識に囚われてるからだろう

水だと思わずハンドタオルでも入ってると思えば良い
ボールが有るほうが引っ張り出しにくいだろう

返信する

032 2025/11/12(水) 19:05:12 ID:OtCu8ow7KU
>>29
>>19に書いてあるね

お前うざいね

返信する

033 2025/11/12(水) 19:09:29 ID:y465V//FOo
>>31
それってボールがアンカーのように動かない前提だよね

動画ではボールが先に飛び出そうとして
表面張力かなんかで引き戻されてるのだが…

返信する

034 2025/11/12(水) 19:11:06 ID:y465V//FOo
>>32
どこにボールが引っ掛かるんだよバカ

返信する

035 2025/11/12(水) 19:14:21 ID:YX0EYe2EqU
>>34
おまえURL踏んだら素性分かるのしってる?w
>IP抜かれても大丈夫

うんうん
そりゃ大丈夫だけど
使ってる機材とかブラウザもわかるんよね~

バックドアとか空いてないか
そういう愛好サイトに紹介してみるかな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:42 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:中国の宇宙ステーションの写真、捏造であることが発覚

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)