若い頃ヘビメタにうつつを抜かしてた人達の末路とは


▼ページ最下部
001 2025/11/12(水) 12:58:48 ID:guPX29lzS2
こうゆう人達は、コンビニや警備員のアルバイトをして暮らしてたけど
今は土方かコジキしてるともうよ。
この頃は日本が永遠に豊かだともってたよね。

https://m.youtube.com/watch?v=ygG2L4v2Kuo&pp=ygUl5YW...

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2025/11/12(水) 15:57:30 ID:NDoLD3fPGw
auraはヘビメタじゃないよ。
今でいうV系だね。
当時はそういう言葉がなかったからね。
この番組でXも有名になったわけだが、売れたのはこの番組に出なくなってからだな。

当時のヘビメタというのは、海外では、ヴァン・ヘイレン、ジューダス・プリースト、アイアン・メイデン、AC/DC、スコーピオンズ、
モトリークルー、ドッケン、ラット、イングヴェイ・マルムスティーンあたりもメタル扱いだったわ。
日本ではラウドネス、VOWWOW、でアースシェイカーもメタル扱いだった。
で80年代後半でインパクトがあったのはメタリカだろうな。

全部大嫌いだったけどな。
ガサツで汚らしかったからな。
聞いている奴もチンカス臭いダサい阿呆ばかりだった。

返信する

014 2025/11/12(水) 17:57:21 ID:AxFIWzVveg
 アル中で40代で心筋で召した中学からつるんでた友達が
好きだったワニね世紀末から洋楽からぜんぶ、エレキも中学で持ってたぼんぼんだったが
付き合いで世紀末のコンサ~トとか行ったが全然面白くなかった

返信する

015 2025/11/12(水) 18:05:12 ID:yEKnA.DLjQ
その時は好きでやってたんだからいいんじゃない?
やりたいこともせずだらだらと人生送るよりはずっといいと思う

返信する

016 2025/11/12(水) 18:17:46 ID:djNsgqMKIU
おかげで早めの難聴になった。

返信する

017 2025/11/12(水) 18:27:08 ID:HRlal5q7e.
>>2 俺もそれ、悩んでる

返信する

018 2025/11/12(水) 20:26:12 ID:r/C3QCqvxI
ラウドネスを忘れるな
現役バリバリ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:若い頃ヘビメタにうつつを抜かしてた人達の末路とは

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)