「首都圏在住者にも乗ってほしい」冬の4コースを発表:はとバス


▼ページ最下部
001 2025/11/12(水) 22:09:52 ID:eMlBit29vo
はとバスが首都圏在住者にも乗ってほしいという冬の4コースを発表!!
東京の夜の素晴らしさを再認識!!

はとバスは、高まりつつあるナイトタイムエコノミー(夜間経済)の
需要に応えるため、2025 年冬シーズンの夜の東京コースを拡充し、
紅葉のライトアップの特別観賞コースや、エンターテインメント
ショー鑑賞コースなどを設定した。

冬の新コースは4コース
・庭紅葉の六義園 夜間特別観賞と大人気の海鮮バイキングのディナー
 六義園での紅葉ライトアップに、2025 年8 月に新たにオープンした
 「海鮮バイキングいろは 東京ドームシティミーツポート店」でのお食事付き

・神秘的な彩りの世界…東京メガイルミ(大井競馬場イルミネーション)
 大井競馬場で開催する、東京メガイルミに入場できるコースで、
 ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港「オールデイダイニング グランドエール」
 でのブッフェの食事つきが魅力

・妖艶な魅力溢れるニューハーフショー!笑座こんぱる
 プロダンサーによる圧巻のショーを観覧できる「笑座こんぱる」
 鑑賞コースが限定復活。バーベキューリブの夕食もついて大満足だ。

・恋するラブバス
 大人気の2階建てオープンバスコース。約2時間で六本木ヒルズ・
 東京シティビューからの東京の夜景の展望に、都内屈指のイルミ
 ネーションのトンネルのドライブをオープンバスで楽しめる。
 このコースは、ダブルデッカー車でオープントップというのがミソだ。
 全高3.8mに迫る乗用車からの車窓とはまったく異なる異次元の夜景は圧巻だ。
 まるでイルミネーションがこのバスの乗客のためだけにあるような景色は
 乗った人でないと分からないだろう。

はとバスでは、夜ならではの美しい景色と心温まる体験を
組み合わせることで、仕事終わりの時間や夜の観光需要を掘り起こし、
東京のナイトタイムエコノミーの活性化に貢献したいとしている。
実際にはとバスといえば上京した観光客が乗る定期観光バスという
イメージが強いが、乗ってみると東京都民でも知らないスポットや
豆知識が得られるケースがある。
https://bestcarweb.jp/busmagazine/135721...

返信する

※省略されてます すべて表示...
003 2025/11/12(水) 23:06:17 ID:AxFIWzVveg
 バスの天井のモダンな感じ
今風でも現代は無いワニね、我々は未来でなく過去に戻ってる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:3 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「首都圏在住者にも乗ってほしい」冬の4コースを発表:はとバス

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)