この10年で110万台以上の自販機が消えた理由とは


▼ページ最下部
001 2025/05/02(金) 19:36:24 ID:LQX3zAAsVk
この10年で日本から110万台以上の自販機が消えた理由とは

街の至るところに設置されている自販機は、治安の良さを示すパロメーターとも言われており、
現在はドリンク以外の多種多様な自販機を見かける。だが、意外に思われるかもしれないが、
近年日本では自販機の数が激減している。

自販機の業界団体、日本自動販売システム機械工業会の統計によると、2000年の560万7500台を
ピークに減少。24年時点の国内における自販機の台数は391万300台と3割もへっている。
ちなみに14年の時点では503万5600台あったため、わずか10年の間に110万台弱の自販機が
消えたことになる。これはもはや軽視できないレベルだ。

その原因について自販機業界に詳しい経済誌記者は次のように分析する。
「人口の減少に伴い、需要そのものが頭打ちになっており、1台あたりの収益性が下がって
しまったんです」また、コンビニコーヒーが台頭したことも大きく影響しているという。
「各チェーンで値段は多少異なりますが、ホットコーヒーは小さいサイズだと1杯120~140円。
自販機の缶コーヒーと同じ価格帯です。また、コンビニではペットボトルのコーヒーやお茶も
PBブランドの商品が置いてあり、大容量のものが安く買える。競争力という点で自販機が
劣るのは否めません」

このまま自販機業界が衰退の一途を辿ると判断するのは早計とか。実は、日本の
自販機業界はドリンク類に特化しており、食品類の販売機は極端に少ないからだ。
「規模で言うと、飲料系の24分の1しかありません。でも、食品の無人販売所は近年急増しており、
設置コストの問題はあるにせよ潜在的な需要はあります」

今後はいかに飲み物以外の自販機をいかに増やすか、それが生き残りのカギを握ることになりそうだ。
https://asagei.biz/excerpt/8913...

返信する

002 2025/05/02(金) 19:43:54 ID:LgLs0kODDQ
そしてど冷えもんの躍進

返信する

003 2025/05/02(金) 19:50:55 ID:.lp4LfDMgY
自販機でタバコが買いづらくなったからだな

返信する

004 2025/05/02(金) 19:51:22 ID:2lDIrj/lnc
スイカ、パスモや電子タバコが普及してきたからだろ。

返信する

005 2025/05/02(金) 19:58:12 ID:syCtK7Ctqc
コンビニが増えたからでしょう

返信する

006 2025/05/02(金) 20:03:25 ID:xJuH/tUOp.
最近の自販機高いもん
130円~180円ぐらいするね

返信する

007 2025/05/02(金) 20:03:41 ID:udkHlbevGI
コンビ二で買うペプシ500mlより
自販機の方が安いんだが・・

単純に、企業努力不足ではないのか?

返信する

008 2025/05/02(金) 20:45:44 ID:OqiGnmxxmc
スーパーで買うから要らないよ

返信する

009 2025/05/02(金) 21:30:29 ID:1jGzv8SZKE
都会だけやぞ
原因は電力不足による節電の為

返信する

010 2025/05/02(金) 21:32:20 ID:ukWb53Pc26
エロ本自販機も絶滅したしな、

返信する

011 2025/05/02(金) 21:33:28 ID:0KhAAqPUn.
たしかにクソマズイ缶コーヒーよりも
ビニコソのひきたて買うようになったな。

返信する

012 2025/05/02(金) 21:33:58 ID:Nb1T/kJB76
たばこの自販機が全然なくならんよな
値段上がってるから儲かるのかな

返信する

013 2025/05/02(金) 21:37:03 ID:mFWYka0G.6
どんだけ高性能な新しい自販機にしても
毎度毎度、新紙幣や旧コイン非対応の問題を抱えるからだよ。
対応する自販機の導入は厳しいから、
限界を感じた時に見切りをつけて淘汰されるんだよ。

返信する

014 2025/05/02(金) 21:54:34 ID:c4GRVld/LQ
タバコは辞めたしジュース類は飲まない俺
お茶は家で作ってるパック茶で凌いでるし
最後に自販機の世話になったの覚えて無い

返信する

015 2025/05/02(金) 22:20:40 ID:fBn3Lob4dk
買ったのは現役中に職場内にある自販機が最後・・・
職場内にあるのは安かったので
今でも町中では買う気にならないです
近所の奥様方がよく買いに来ていましたよ
受付で要件を聞かれると
ちょっとそこまでw
売り上げは福利厚生に使われていたので
まあいいか
みたいな感じだったな (^。^; )

返信する

016 2025/05/02(金) 22:26:39 ID:N3pDTAZKSw
たまにしか通らない道路、夜通ったら自販機があったので寄ってみたら
ビールとカップ酒、隣はタバコ 売ってた!!

返信する

017 2025/05/02(金) 22:57:20 ID:AEBw145U5Y
補充するにも人手不足なのかもしれん

返信する

018 2025/05/02(金) 22:59:50 ID:id3.5OYo4o
酒屋の前にあった酒類の自販機が、ほぼ消滅しただけだろ!?
ジュース類の飲料は、設置場所によって売り上げが大きく変わる。
電気代は、200V三相だからそんなに高くない。

返信する

019 2025/05/02(金) 23:06:12 ID:MLjx3gKAEE
自販機でコーヒーを買って飲む時、わざわざスーパーとかで、やっすいジュース買って飲んでる貧乏人が居るんだよなって、思いながらコーヒー飲むといっそう味が引き立って美味く感じるんだよなw

貧乏 ケチ さもしい ハゲ 感謝

自販機珈琲道

返信する

020 2025/05/03(土) 02:51:44 ID:jhcAPMT0j2
スーパーとの価格差が開きすぎ

返信する

021 2025/05/03(土) 10:42:37 ID:KYp5WfcbqY
治安とか関係ない。
自販機がとても高額で、それを回収できない。
置いても儲からない。
それだけ。

返信する

022 2025/05/03(土) 10:57:46 ID:VI2pEA6VFQ
>>18 動力かよ

返信する

023 2025/05/03(土) 16:09:01 ID:97hR/uWgcs
ちょっと遠いけど安売りで有名な所のコーラは50円以下だからコンビニも自販機も高くて買えない

返信する

024 2025/05/04(日) 00:09:34 ID:Z7UYvb.Tcs
いま水筒持ち歩いてても
ダサいなんて言われなくなったしね

返信する

025 2025/05/06(火) 22:41:34 ID:NJ105JO19g
お茶類が好きなんだけど
自販機やコンビニのお茶はイマイチなので
家で作って持ち歩いてる

返信する

026 2025/05/07(水) 19:22:47 ID:ci.4uTVQKk
瓶コーラの自販機って今でもあるんだな
新座団地と栄一条通りにってある(2023/5/30)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/45da4739191ac4...

返信する

027 2025/05/07(水) 22:53:18 ID:iU4mPh9bzw
不良外国人が増えたからしか思いつかない

返信する

028 2025/05/07(水) 22:58:54 ID:iU4mPh9bzw
乾電池やコンドームの自販機って絶滅したの?
歴史的資料として1件くらい残して欲しい

返信する

029 2025/05/08(木) 00:21:46 ID:6tcqBy4DRg
麦茶入れた水稲もってるよ~

返信する

030 2025/05/08(木) 23:41:06 ID:hwn1j/nSQ.
せっかく設置した自販機がコレじゃ~ね

返信する

031 2025/05/10(土) 20:11:38 ID:QYpNDRCXK.
アイスクリームの自販機
一度買ってみたい
と思ってるんだけどね

返信する

032 2025/05/12(月) 18:30:35 ID:hzkWcS/wdU
こちらの岡野商店前にある折り紙自販機には、
紙ヒコーキ、手裏剣、カエルなどが10~50円で買えます
https://cha46.sagafan.jp/e985906.htm...

返信する

033 2025/05/12(月) 19:07:42 ID:aXV8RC2GRU
>>29
水稲が自販機消滅ニュースとどう繋がるんだ?

返信する

034 2025/05/13(火) 13:40:30 ID:ntPiKr/.Ls
>>33
水稲 じゃなくて
水筒 じゃないかと

返信する

035 2025/05/14(水) 23:45:35 ID:ZEXH6u.9ug
散歩
カラの水筒に粉茶
公園で給水
ベンチで飲む

返信する

036 2025/05/15(木) 22:02:27 ID:9t9.EEz1rk
オレンジ3、4個を機械が自動で絞った
新鮮なオレンジジュース
1杯の容量は280mLで、価格は350円
https://www.fnn.jp/articles/-/65698...
飲んでみたいけど

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:36 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:この10年で110万台以上の自販機が消えた理由とは

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)