トランプ「外国映画に100%の関税かけたる」


▼ページ最下部
001 2025/05/05(月) 20:01:51 ID:dcGAebetH6
アメリカのトランプ大統領はSNSへの投稿で「アメリカの映画産業が急速に衰退している」と危機感を示した上で、
外国で製作された映画に100%の関税を課す方針を表明しました。一部のアメリカメディアは具体的にどう関税を課すのか不明だと伝えています。

アメリカのトランプ大統領は4日、SNSへの投稿で「アメリカの映画産業が急速に衰退している。ほかの国々が映画製作者やスタジオを
アメリカから引き離すためにあらゆる優遇措置を提供している」と主張しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250505/k1001479724...

返信する

002 2025/05/05(月) 20:53:37 ID:ORmwBsYE2g
これは駄目かも分からんね

返信する

003 2025/05/05(月) 21:12:52 ID:folxJ6aWgc
[YouTubeで再生]
しかし実際、保護主義政策はトランプが始めたものではなく、オバマ政権時にまで遡れますし、バイデン政権も保護主義政策を引き継ぎました。自国の産業を守るには、ある程度の保護主義が必要なのです。

しかし問題は、保護主義政策が効果をもつには、輸入品に関税を課すだけでは不十分であることです。「優秀で能力があり勤勉な労働人口」が必要なのです。私が見るに、米国はすでに手遅れです。この本では、米国のエンジニア不足を指摘していますが、問題の一部にすぎません。技術者や質の高い労働者も不足しています。トランプの高関税から実際に「利益」を引き出すには優秀な労働力が必要なのに、今日の米国はこうした労働力を欠いているのです。

すると、トランプの高関税は、実際には供給の困難、生活水準の低下、インフレの悪化など、さまざまな問題を引き起こすだけでしょう。私はこの分野の専門家ではありませんが、労働力の劣化がもはや不可逆な状態にある以上、トランプの保護主義は失敗するだろうと見ています。
https://bunshun.jp/articles/-/75809?page=...

返信する

004 2025/05/05(月) 21:19:27 ID:CDa7PJslgw
表面だけ見ればTRがメッチャ悪者に見えるが
その政策で一番損害を受ける団体あるいは個個人は?
制作会社や俳優とかスポンサーじゃないよ
知ってて知らんぷりしながらエグイ事やる
見習えジャパニーズ
天皇陛下の名を汚すつもりか

返信する

005 2025/05/05(月) 22:04:38 ID:nKkig3LXnw
映画館がオワコンちゃうのんけ?
ネット視聴でも関税掛けられるん?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:5 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:トランプ「外国映画に100%の関税かけたる」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)