「こち亀」使った葛飾区広報紙に複数の抗議 迷彩柄のヘリ、編隊飛行「戦争を想起させる」


▼ページ最下部
001 2025/05/28(水) 21:37:04 ID:2clNvr0uYA
「こち亀」イラスト使った葛飾区に複数の抗議
広報紙に迷彩柄のヘリ、編隊飛行…「戦争を想起させる」

東京都葛飾区が広報紙に掲載した人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」のイラストに
軍用ヘリコプターや自衛隊機のイメージが描かれ、「戦争を想起させる」などとする抗議が
区に複数寄せられたことがわかった。区は「作品の世界観の延長だが、不快な思いを
させてしまったことは申し訳ない」と釈明している。

掲載は広報紙3月15日号の表紙。区が整備し同月22日にオープンした「こち亀記念館」をバックに、
主人公の警察官・両津勘吉らキャラクターが収まる。その上空に、迷彩柄のヘリコプターから
「両さんおめでとう」と書かれた垂れ幕がたなびく様子や、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム
「ブルーインパルス」を想起させる絵が描かれている。

区が原作者の秋本治さんに描き下ろしを依頼。同じイラストは区が実施している「こち亀」の
スタンプラリーの景品にも使われている。広報紙発行後「自衛隊機が飛ぶ中で、喜んでいる絵は
広報にふさわしくない」「『非核平和都市』を宣言している区がやることではない」などの抗議が
メールや封書などで区に複数届いているという。

区の担当者は「『こち亀』には軍服を着たキャラクターが登場することや、2021年の東京五輪で披露された
『ブルーインパルス』の祝賀飛行から着想を得て描かれたと解釈している」と説明する一方、
「不快な思いをされた方がいることは申し訳ない」と話している。

抗議文などを提出したのは、区民有志の団体「2025葛飾憲法集会実行委員会」や「かつしか人権ネット」。
同ネットは「3月10日には各地で東京大空襲の追悼式典が行われた。その同じ時期に掲載した区は
配慮に欠けていた」と指摘する。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/40760...

返信する

※省略されてます すべて表示...
031 2025/06/11(水) 19:48:17 ID:tSJ/GSCVDY
こういう抗議団体って
いつもネタ探ししてるのか
それが正義と ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「こち亀」使った葛飾区広報紙に複数の抗議

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)