箱根町、宿泊税を検討


▼ページ最下部
001 2025/06/10(火) 20:19:45 ID:60WmHkrow6
神奈川県箱根町で、旅館やホテルの利用者を対象にした宿泊税の導入検討を始めました。

箱根町の勝俣浩行町長はきょうの議会で、2028年4月ごろを目処に宿泊税の導入を目指すと発表しました。

観光財源を確保するための措置で、勝俣町長は、「人件費上昇や物価高騰の影響で、想定をはるかに超える財政負担が生じていて、
今後も財政が一層逼迫する懸念が高まっている」としています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e71a1dc5b81906d1428d...

返信する

002 2025/06/10(火) 21:43:08 ID:jeSxsUgPjI
そんなことより
ここでしか手に入らない温泉まんじゅうを
町内のスーパーでも販売して欲しい・・・
湯上りに食べて温泉気分 (^。^; )

返信する

003 2025/06/10(火) 21:50:48 ID:UDuTm.fBQw
外人からたくさん取れよ

返信する

004 2025/06/10(火) 21:52:36 ID:2ebPNG3q/E
面倒臭ぇことしてんな
入湯税を増税すりゃいいだけじゃん

箱根町の入湯税
・宿泊を伴うもの(宿泊客) 1人1泊 150円
・宿泊を伴わないもの(日帰り客) 1人 50円

返信する

005 2025/06/10(火) 22:11:28 ID:aq21XZHwKE
>>4
利権団体が別に決まってんだろ、お前無職だろ

返信する

006 2025/06/11(水) 03:13:17 ID:.gjG6rWat6
外国資本の参入を規制しないと
賑わって観光客がお金を落としても
そのお金は外国に行っちゃうんじゃないの?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:箱根町、宿泊税を検討

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)