「首都高のない日本橋」イメージ図公開
「日本橋リバーウォーク」誕生へ
▼ページ最下部
001 2025/06/13(金) 22:07:38 ID:lasxgGS7HQ
こ、これが「首都高のない日本橋」か…
かなりリアルなイメージ図公開「日本橋リバーウォーク」誕生へ
日本橋に架かる首都高C1都心環状線の地下化プロジェクトが進むなか、
周辺で進行する5つの再開発事業者と首都高速道路らが2025年6月11日、
地下化後における日本橋地域の新たなイメージ図などを公開しました。
この日本橋川周辺で行われている5つの再開発区域は、「日本橋リバーウォーク」
と呼称され、街づくりを推進する法人組織「一般社団法人日本橋リバーウォーク
エリアマネジメント」が4月に発足しています。
5地域を貫くように、日本橋川沿いに幅約100m、長さ1200mの親水空間を備えた
歩行者ネットワークができる予定です。また、「水辺の魅力を活かしたイベント、
舟運の楽しみも加わることで、観光面でも世界が注目する“水都”を目指します」
とされています。
また、首都高速道路はC1の地下化事業ならびに日本橋リバーウォークの
プレゼンテーション拠点「VISTA」を室町NSビルに開設。6月16日から事前予約制で一般公開します。
なお、首都高C1に代わる地下の代替ルート開通は2035年度、日本橋川の高架橋撤去は
2040年度に完了する見込みです。
https://trafficnews.jp/post/55609...
返信する
002 2025/06/13(金) 22:13:07 ID:1zA6T4Edmw
003 2025/06/13(金) 22:30:49 ID:lasxgGS7HQ

行ってみて
ガッカリ感の
日本橋
返信する
004 2025/06/13(金) 22:35:19 ID:0vQkO4.cS.
その下の水、多少はキレイになったが、東京湾・江戸前と同じように、食べたらイカン人口有機物をたっぷり含んでいる魚介類ばかりで、
米が足りない、燃料が足りない日本国民は、見かけのオシャレばかり上手だが、シモが臭いヤツ、バンツが汚いヤツが多い…
この河川や東京湾は、人口有機物+生物の残骸ばかりであり、なおかつ、ついつい最近な昭和までは、中国なんかの汚染された河川よりもヤバく、
バキュームカーでくみ取った屎尿をダイレクトに捨てまくり、家庭下水も工業下水もダイレクトにタレ流しだつたワケで、
特にその有機物をたっぷり含むシジミ・アサリ・カキなんか、極めて危険で喰ってはならんと想います。
それと、スズキな…淡水汽水海水域の食物連鎖の頂点に位置していて、あの原発事故でもスズキ基準で有機物測定しているくらいであり、
見かけばかりオシャレでも、豊洲移転の魚市場でもご存じのとおり、有毒物質ばかりな江戸前であります。
米高い、燃料高いなどと避けん$日本国なんだから、東京の河川・東京湾には、人工有機物・生物の残骸・ヒトの屎尿が発酵しまくっており、
【発酵食尊大好きな日本人】は、東京湾・河川で沈殿・埋蔵さとるメタンガスってば、100.年分以上はあるようですので、
税金使うなら、それを掘れよな。
返信する
005 2025/06/13(金) 22:42:21 ID:nLh68MT8pc
結論。
日本、東京に過剰な発展はいらんのよね。
自然を壊さない程度に便利なものがあればいい。
旧時代は出来る限りの資力をつぎ込み、大鑑巨砲ビルばかり作ることに夢中だったが、それは戦艦大和と同じ無用の長物になりつつある。
これからの時代は、自然を壊さず、地球にやさしく、便利であることといった出来るだけ多くの要素を満たせる科学技術こそが至高になるだろう。
返信する
006 2025/06/13(金) 22:44:27 ID:4ZVADmk8uI
グーグルのストリートビューで見ると
高架橋もちょっとズレれば空が見え、てかやっぱり周りの建物で圧迫感が・・・・
返信する
007 2025/06/13(金) 22:52:30 ID:0vQkO4.cS.
居間のシーズンは、アサリ・シジミ・カキやら、淡水海水を行き来する手長エビ・モエビなどのシーズンでありますが、
↑コイツら、自然でない有機物もたくさん取り込んでおり、江戸前なんか喰ったりしてはなりません。
江戸前で温泉ゴリゴリした企業って、たくさんおるわな…
そもそも温泉なんざ、マントル・マグマ近くを流れる地下水は、どこでも掘れば温泉に当たるワケなんだけど、
ビジネス・オフィスにコーヒーマシンを置く商売をしとる超メジャーなヤツが温泉・スパ事業を都内で始めようとしたら、
地下水=温泉に当たらずに、東京河川・東京湾に沈殿している【発酵大好き日本人】のメタンメタンガスに大当たりしてしまい、
「ガスバクハツ・ガスダイバクハツ」みたいな報道になって、近隣住民もその爆発被害を受けたよな。
繰り返して言うが、豊洲移転の魚市場でも、有害な有機物がたくさんあるのが問題になっていたし、
この度の万博も同様で、有害物質なガスやら菌やら…
3/10の子持ち世帯がマトモな食事ができない日本国=絶対にパンツも汚い日本国のクセして、見た目だけオシャレをする税金消費は、
自国民の子供に「オモテナシ」をしない、他人・外国人ばかりに「オモテナシ」をする馬鹿丸出しな日本国・日本国民であると言えますよ。
返信する
008 2025/06/13(金) 23:23:13 ID:8kRwcOr3tc
ぶっちゃけ東京に震災級の地震の後の復旧でやればいいとおもう
返信する
009 2025/06/14(土) 00:13:14 ID:XV/OKigBA.
これまでの20年を振り返ってみれば
この先の20年も大体の想像はつく
仮に今後20年かけて首都高を地下化して
上の首都高を取っ払っても
その頃には辺り一面、高層ビルが建ちまくってて
景観もヘッタクレもなくなってると思う
返信する
010 2025/06/14(土) 00:21:04 ID:csPqHXmBfs
011 2025/06/14(土) 01:09:55 ID:49i7rpg2TI
これからの東京は過剰開発を辞めて、地方都市の発展に尽力をしたほうがいい。
神奈川、埼玉、千葉、茨城。東京23区外の隣接区域は皆東京に精気を吸われたかのように辺鄙な田舎町ばかりだし。
この4県くらいの面倒を見たほうが良い気がする。恩返しでね。
返信する
012 2025/06/14(土) 02:11:41 ID:xCfm3plyug
一回地震でいろいろ壊れれば再開発しやすいんじゃね?
返信する
013 2025/06/14(土) 11:52:25 ID:WBoUm0KXVE
014 2025/06/14(土) 13:49:35 ID:jiOIGuWwFU
日本橋の上に
首都高通すって
誰が言って決断したん?
ある意味すごい
返信する
015 2025/06/14(土) 20:54:14 ID:mCFmPgPxxs

イメージ図
できればもう歩行者専用にしたらと。
ムリだけど
返信する
016 2025/06/14(土) 21:15:48 ID:BHXal/Pygk
草加か越谷辺りに移築すればいいと思う
その方が景観もいいだろう
返信する
017 2025/06/15(日) 18:42:39 ID:Kk6DhSuyUM
>>16 本人がなんて言うかかな
イヤだって言うのを無理やりはかわいそうだし
返信する
018 2025/06/15(日) 23:45:19 ID:Kk6DhSuyUM
019 2025/06/18(水) 11:19:33 ID:Urq.EOpBMs
高速道路と自動車が通らないだけで
景観はもちろん夏は涼しいだろうな
返信する
020 2025/06/21(土) 21:03:43 ID:5pKIZKDprg

どこをどうやって行けば・・
みたいな高尾IC
返信する
021 2025/06/22(日) 22:09:13 ID:nVJzjGyMkw
自動車教習所
高速教習
出たあとしばらく速度超過してた
教官から注意されたり
返信する
022 2025/06/23(月) 13:22:59 ID:MsUsYXm/NY
023 2025/06/30(月) 21:54:18 ID:o02D1hmxqE
日本橋の上に首都高って
そこしかルートがなかったとはいえ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:23
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「首都高のない日本橋」イメージ図公開
レス投稿