大海原の砂つぶの数と大宇宙の星の数はどっちが多い?
▼ページ最下部
001 2025/06/14(土) 10:32:46 ID:cwOt3v5ZVs
ワシャそんな事にもいを馳せる哲学者なんじゃ
返信する
008 2025/06/14(土) 13:46:45 ID:jiOIGuWwFU
009 2025/06/14(土) 14:02:11 ID:dEpCStAy2I
ひとつの宇宙中の星の数よりも宇宙の数の方が多いのだけどな。
返信する
010 2025/06/14(土) 15:09:16 ID:4SXX/Yq9QQ
011 2025/06/14(土) 19:58:42 ID:QvTPtQMCf.
>>7 AIの回答のようだね。
仮に合ってるとすると、1000倍の差ならやっぱりかなりいい勝負なんだね。
返信する
012 2025/06/15(日) 00:01:13 ID:MwDeScEmU6
013 2025/06/15(日) 00:45:05 ID:spcrZlvDPA
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:大海原の砂つぶの数と大宇宙の星の数はどっちが多い?
レス投稿