
6月22日頃からは日本のほぼ全域で、この時期としては
10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」となる可能性
熱中症警戒 気象庁が「高温に関する早期天候情報」発表
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/198325... 梅雨に入ったばかりだというのに、各地で真夏の暑さが続いていて、
17日は関東や東海で、37度を超える猛烈な暑さを記録している所もあります。
そして来週も暑さは続きそうで、日本のほぼ全域で、この時期としては著しい
高温に注意が必要となりそうです。
気象庁は16日、沖縄地方を除く日本のほぼ全域に「高温に関する早期天候情報」を発表しました。
6月22日頃から、この時期としては10年に一度程度しか起きないような
著しい高温になる可能性があるとしています。
熱中症の危険性が高い状態が続きます。引き続き、屋外での活動等では飲料水や
日陰を十分に確保するなど熱中症対策を行い、健康管理に注意が必要です。
1週間以内に高温が予測される場合には高温に関する気象情報が、
翌日または当日に熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが
予測される場合には熱中症警戒アラートが発表されますので、
こちらにも留意してください。
返信する