たつき諒「出版社の意向中心で出版されてしまった…」 “2025年7月の大災害”『私が見た未来』著者が自伝を緊急出版


▼ページ最下部
001 2025/06/22(日) 19:10:02 ID:gk/mpfAjuk
 6月17日トーハンの週間ベストセラーが発表され、エンターテイメント第1位は『私が見た未来 完全版』が獲得した。
第2位は『乃木坂46 筒井あやめ 1st写真集 感情の隙間』、第3位は『齋藤璃佑 1st写真集 All Light!』となった。


 1位の『私が見た未来 完全版』はマンガ家のたつき諒さんが自身の予知夢体験をもとに描いた作品。1999年に出版
された後、2011年に東日本大震災が発生し、表紙に記されていた「大災害は2011年3月」という“予言”が話題となり復
刊された。さらに「本当の大災難は2025年7月にやってくる」とも記されており、7月が近づくにつれ、再び注目が集
まっている。

 そんな中、6月15日にたつきさんが竜樹諒の名義で自伝を発表。文芸社から『天使の遺言』というタイトルで刊行さ
れた。刊行の経緯について、「話題となっている『私が見た未来「完全版」』も、帯に書かれた「本当の大災難は 202
5年7月にやってくる」の言葉がセンセーショナルな形で独り歩きするばかり。自らが本当に伝えたかったことを書き残
すべく、自伝『天使の遺言』の執筆・出版に踏み切りました」と文芸社のHPに記されている。

 同HPで公開された自伝の一部では、さらに踏み込んだ発言も。自著の「復刊」を出版社の意向中心で出版されてし
まったのを不本意に思っていたこと。次回作について出版各社から提案を貰っていたが、どれも商業主義的に思えたこ
と……。それらをふまえ、「真実を残したい」という思いから自費での自伝出版を決意したという。両親のことやマンガ
家になろうとしたきっかけ、目に見えない体験やあの予知夢の背景などを文章で綴っている。続く→
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ed14bc4f22f89428da89...

返信する

002 2025/06/22(日) 19:22:03 ID:AflWml/n9U
完全版も自伝も焚書にしてまえ。

返信する

003 2025/06/22(日) 19:41:33 ID:Hi1bHfC2Tk
じゃあ、印税は受け取らないでね。

返信する

004 2025/06/22(日) 19:52:44 ID:9.cYEiHiYQ
えらいことになったな
8月まで生きている人っているのだろうか

返信する

005 2025/06/22(日) 20:03:21 ID:MieRRoZITA
2026年に訂正して再版だろ

返信する

006 2025/06/22(日) 20:04:56 ID:kIzvM.mrJM
香港人が7/6日に逆ギレすると
オレが予言

返信する

007 2025/06/22(日) 20:10:59 ID:9.cYEiHiYQ
>>5
何度も再版って、まるで犯罪が繰り返されるみたいだな

返信する

008 2025/06/22(日) 23:30:36 ID:RjgmhFqHrI
救世主の俺が来たから何も起きないよ
阻止代1兆円用意しとけよ

返信する

009 2025/06/22(日) 23:36:58 ID:YBqwm5wquY
もうマンガなんて描いて居られなくなったんやな。7月以降の路線はいかに?

返信する

010 2025/06/23(月) 00:48:31 ID:iX7CDB7ie.
五島 勉「君もこっちにおいでよ」

返信する

011 2025/06/23(月) 02:52:31 ID:Mz0IHygcIY
早すぎるって

返信する

012 2025/06/23(月) 11:42:13 ID:NWOOC48qJI
有効期限延長ありだった

タツキは、もし自分が見た年に夢が叶わなくても、15年以内には叶うと信じている。このパターンに従うと、まだこれから起こる出来事がある。

富士山の噴火
彼女の予言によると、富士山は2021年8月に噴火するはずだった。その年には噴火は起こらなかったが、この予言は2036年まで有効である。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:たつき諒「出版社の意向中心で出版されてしまった…」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)