藤井七冠が羽生前会長に苦言 「棋力の担保は取れているのでしょうか」


▼ページ最下部
001 2025/08/09(土) 19:43:57 ID:71pw9UshdY
将棋界で誰もが認める実力を持つ棋士たちが、人知れず“場外戦”を繰り広げていた。
8月から始まる女流棋士の最高位タイトル戦。
その成績次第でプロ編入がかなう「新制度」がスタートするが、あの人気棋士が苦言を呈していたのである。

話は6月6日に都内で行われた日本将棋連盟の「棋士総会」にさかのぼる。
会場では、女流棋士の清水市代氏(56)が新会長に選出。
前会長の羽生善治氏(54)が主導した女流棋士のプロ編入を認める「新提案」が、賛成多数で可決されたのだ。

観戦記者によれば、
「羽生さんの『新提案』によって、今後は女流棋戦の実績だけでプロ棋士として認められることになりました。
具体的には、今年8月30日から始まる『ヒューリック杯白玲戦』で、
女流最高位タイトル『白玲』を通算5期獲得した女流棋士が、その権利を得られます」

ところが、前述の総会ではひと悶着あったという。

総会に出席した棋士の一人はこう明かす。
「件の議案については、ベテラン棋士らが“羽生さんが提案するのだから”という理由で賛成の意向を示していましたが、
採決に入るタイミングで一人の若手棋士が挙手をしたのです」

その棋士とは、竜王・名人など現在、叡王以外のタイトルを独占している藤井聡太七冠(23)。

「総会の参加者は誰もが“藤井さんが手を挙げた”と驚いていました。
しかも彼は、最前列に座り、清水新会長や羽生前会長、理事たちと最も近い位置にいた。
会場に緊張感が漂う中、藤井さんは“棋力の担保は取れているのでしょうか”などと発言したのです。
その口調は、普段テレビのインタビューなどで見られるように淡々として、表情も冷静でした」
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/08070540...

返信する

002 2025/08/09(土) 20:00:53 ID:7RyXK2i3s.
よく言った

返信する

003 2025/08/09(土) 20:14:25 ID:3I4BCeqMmY
ホントそれな

返信する

004 2025/08/09(土) 20:28:05 ID:sjcLQE53Ow
羽生さんに楯突くとはイキナマなガキだな
シバいたれや

返信する

005 2025/08/09(土) 20:28:20 ID:5mBnr4IPUk
藤井さんがそうとは思わないけど
一般的に女慣れしてない男が、女の進出に厳しい立場をとることはときどき散見される
藤井さんはそんな男じゃないと思うけど

返信する

006 2025/08/09(土) 20:38:04 ID:Y5xjiO.qgE
大衆に迎合しても腐敗して消滅するだけ

返信する

007 2025/08/09(土) 20:42:18 ID:kRXiY.urTk
弱いやつを入れたことで全体が弱体化する可能性もあるわな

返信する

008 2025/08/09(土) 21:31:09 ID:Ae.NWxKOok
井の中の蛙

将棋界が先細りなのが問題

返信する

009 2025/08/10(日) 11:51:21 ID:XxVz.jnls.
藤井くんの嫁さん選びが脱線しないか ヒサヒトのの嫁さん選び以上に心配

返信する

011 2025/08/10(日) 19:38:16 ID:UFlhUQgKGw
>>4
ワロタw

返信する

012 2025/08/10(日) 19:54:54 ID:Q3s3khuLNg
将棋で男女区別する理由ってなに?

返信する

013 2025/08/10(日) 21:54:42 ID:YgEVvt0Dbo
将棋に男女の区別はない。
女流棋士という制度が別にあるだけ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:12 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:藤井七冠が羽生前会長に苦言

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)