介護分野での外国人人材、3割が給与に不満、


▼ページ最下部
001 2025/08/16(土) 18:18:08 ID:xHvTk9Etpo
介護分野で職を得た外国人材のうち、3割が給与に不満を抱え、半数以上が介護以外の他職種に転職していることが、全国老人福祉施設協議会(老施協、東京)の調査で分かった。賃金不満が離職に影響している。慢性的な人手不足を受け、外国人材は欠かせない状況にあるなか、国や自治体のさらなる支援や職場環境の改善が求められる。

調査は今年の1~2月に実施された。全国で外国からの人材を受け入れる824の介護施設が対象で、回答施設192施設(回答率23・3%)を集計した。

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/419a89ccfef19a0048c94...

返信する

※省略されてます すべて表示...
026 2025/08/17(日) 09:28:10 ID:fGSVPKI2D2
給与水準が相対的に低くなっている中で人口減による人手不足を安い外国人労働に頼るという政策は方向性として良くはないと思う。
食料自給率もそう。
国として自給自足に近い体制を作っていくほうがいいと思っている。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:26 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:介護分野での外国人人材、3割が給与に不満、

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)