「新島」はなぜ“ナンパ島”と呼ばれたのか


▼ページ最下部
001 2025/08/17(日) 21:53:38 ID:ecws9q2ceg
新島の繁栄は清里と並び、バブル景気期のものと誤解されがちだが、実際は長期間にわたって続いていた。
竹芝桟橋(東京都港区)を8時30分(ジェット船)、23時(大型客船)に出港する東海汽船の船に乗れば、
ひと晩で新島に到着する(7月19日~8月24日)。当時は高校生でも努力してお金を貯めれば行ける、いわば“夢の島”だった。

当時の若者にとっての夢は出会いだった。今ではやや懐かしい価値観かもしれないが、繁栄期の新島は

「ナンパ島」

とも呼ばれた。若い男女が恋人探しのために友人と連れ立って訪れる場所だったのだ。

男女が積極的に恋人を求めて行動するスタイルはバブル期にピークを迎えたが、新島はその10年以上前から、恋人を求める若者の聖地だった。

恋愛時代を映す新島の熱狂

戦後史を見ると、若者が政治に情熱を注いだ学生運動の時代は1970年代初頭で終わった。その後、数年の停滞期を経て1980年代に入り、
恋愛が若者にとって最大の関心事となった。

新島のブームを見ると、1970年代中盤にはすでに恋愛を重視する若者が現れていたことがわかる。彼らは竹芝桟橋を出発した時点で盛り上がっていた。
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/ad4fa14e54e2413e66...

返信する

002 2025/08/17(日) 22:56:20 ID:CXJ0bkMENw
くそ羨ましくて検索したけど、女の子の写真見て溜飲を下げた。

返信する

003 2025/08/17(日) 23:47:11 ID:OHYo90ljjg
>>2 それなりの男子でもゲットできたから行ったんだよ。
まあそれなりの女子をだけど☺️

返信する

004 2025/08/17(日) 23:59:58 ID:tidSIN/18A
昨今の海水浴離れとは違い、
夏は海に行くのが当たり前だった時代、どこの海水浴場も人で溢れかえってたわ。。。
淡路島で。。。竹野海水浴場で。。。

伊豆半島を夜中に通った事があるけど、
夜中、車でどこを走っても若者が群れてたなぁ。。。

返信する

005 2025/08/18(月) 00:11:43 ID:ZQWAgJ8I8Y
ナンパしてみたい層と、ナンパされてみたい層がいたけど、
どちらもどこに行って何をすればいいのか分からなかった。
「新島に行けば何とかなる」という情報だけが頼りな層は一定数いた。

返信する

006 2025/08/18(月) 06:43:57 ID:CjH41CYC7s
歌にもなったからな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:6 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「新島」はなぜ“ナンパ島”と呼ばれたのか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)