市バスが赤信号で止まる際に立っていた75歳女性客が仰向けに転倒
“急ブレーキ”ではなく…背骨を折る大ケガ
▼ページ最下部
001 2025/09/13(土) 20:57:06 ID:kod.FW35jQ
名古屋市中川区で9月12日、市バスが交差点でブレーキをかけた際、75歳の女性が転倒し、背中の骨を折る大ケガをしました。
【動画で見る】“急ブレーキ”ではなく…市バスが赤信号で止まる際に立っていた75歳女性客が仰向けに転倒 背骨を折る大ケガ
名古屋市交通局などによりますと、12日午前6時半ごろ、中川区福住町の交差点で、栄行きの市バスの男性運転手(49)
が、赤信号に従ってブレーキをかけたところ、車内で立っていた乗客の女性(75)が仰向けに転倒しました。女性は救
急搬送され、背中の骨を折る重傷です。
交通局は、当時の状況は急ブレーキではなかったとしていますが、再発防止のため、立っている客に対して、つり
革などにつかまるよう呼びかけるアナウンスを徹底するということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc53da4e729743108a5f7...
返信する
002 2025/09/13(土) 21:32:07 ID:g50k/.qtJ2
この女性に席を譲らなかった乗客全員に治療費と慰謝料を分担して支払わせるべきだな
返信する
003 2025/09/13(土) 21:48:14 ID:BOJHVjvJ/s
004 2025/09/13(土) 22:01:02 ID:.C27iT3zw.
005 2025/09/13(土) 22:06:52 ID:8UI7J2j1kM
>>3 市バスだけどな。
これは乗客が自分で保険に入っていないとダメ。
市からの補償はない。
返信する
006 2025/09/13(土) 23:05:41 ID:bBUkrzkKc2
007 2025/09/14(日) 08:43:37 ID:.yGuh3T5XU
>>2 バスの運転手が言ってたがBBAは自分の乗降場所前になると運転中でも前に移動してくる
再三車内アナウンスで危険だから移動しないように言ってもダメだって
返信する
008 2025/09/14(日) 09:00:57 ID:bdiKVcelqE

だいたいどこのバスにも、ババアが転倒してる絵の車内事故防止のポスター貼ってあるし
運転手もくどいくらいに注意喚起してるよ
それでも乗りなれてない客は吊革や手摺に掴まらず転倒することが少なくない
返信する
009 2025/09/14(日) 09:25:54 ID:QdLTx6uPOo
急ブレーキであろうが無かろうが、公共交通機関(バス・他)での、乗車中・走行中・車内 の「事故」に、関しては
利用者(乗客)の不備が起因であっても、何がしかの救済(ケガなら医療費補助や、慰謝料?支払い)は、されるべきだと思う。
けど、アカンか?
返信する
010 2025/09/14(日) 10:32:58 ID:NbJN.671ag
仰向けに転倒と言う事は進行方向とは逆の後ろを向いてて倒れたの? それとも運転手の言う様に降りる停留所に差し掛かる前から乗降扉側に移動していてブレーキで失速したタイミングでポールを掴んで後ろ向きに倒れたとか?
どちらにせよ背骨の骨折が治る頃には体力はドーンと落ちてるだろうからまた、立って歩くまで回復させるのは苦難だろな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:市バスが赤信号で止まる際に立っていた75歳女性客が仰向けに転倒
レス投稿