元水道局職員、止水栓など金属廃材100キロ売却「生活が苦しかった」
…退職手当は全額不支給に
▼ページ最下部
001 2025/10/19(日) 16:26:09 ID:/EqR/5OmvE
横浜市水道局は17日、今年3月末に定年退職した男性の元職員(当時61歳)が、金属部品を売却し、不正に
利益を得ていたと発表した。市は免職相当として、退職手当を全額不支給の処分とした。
発表などによると、元職員は三ツ境水道事務所に勤務していた2024年10月~25年2月、計6回にわたり、
工事で撤去した止水栓など計約100キロの金属廃材を持ち出してリサイクル業者に売却。計8万1650円を不
正に受け取った。市の聞き取りに対し、「生活が苦しかった」と話したという。元職員は7月、神奈川県警瀬谷署
から横浜地検に窃盗容疑で書類送検された。
また、同局は給水サービス部の男性職員(24)が今年7月、職場の女性トイレにスマートフォンを設置して
録画したとして、停職6か月の懲戒処分とした。職員は同日付で依願退職。瀬谷署は9月、職員を性的姿態撮影等
処罰法違反(撮影)などの疑いで横浜地検に書類送検した。
同局総務部人材開発課の男性職員(50)も6月、飲食店で同局の20歳代職員に暴言を吐いたとして、停職3
か月の懲戒処分となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9591585f5ab59c31ed85f...
返信する
002 2025/10/19(日) 16:37:31 ID:aTPFehpXWo
横浜市水道局、窃盗、盗撮、パワハラ!
楽しそうな職場ですね。
返信する
003 2025/10/19(日) 19:09:12 ID:wpJ.wjWPI.
爺さんは、免職と退職手当を全額不支給ってえらく厳しくて
盗撮の若者は停職6か月って、えらく優しい。
どういう基準なんだ?
返信する
004 2025/10/19(日) 21:47:57 ID:XfTZLcr0go
永年勤続表彰されてて
金属売っぱらってました
返信する
005 2025/10/21(火) 15:56:35 ID:StiuX28KJ2
006 2025/10/21(火) 21:42:58 ID:GSQBzlHM8.
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:元水道局職員、止水栓など金属廃材100キロ売却「生活が苦しかった」
レス投稿