山口県では目撃情報…関門海峡わずか数600メートル 寂れた映画館とバーが5,6軒


▼ページ最下部
001 2025/11/10(月) 19:32:06 ID:3BT4UFSUOU
九州のクマは、環境省が2012年に「絶滅」を宣言し、いないとされています。
クマの生態に詳しい森林総合研究所九州支所の安田雅俊さんによると、かつてクマの毛皮や肉、薬にもなる内臓を求めて、狩りが行われ、雪が少ない九州では冬眠中の捕獲がしやすかったため、過剰な狩猟で絶滅したと考えられるということです。
一方で、九州の隣、山口県では、目撃情報が相次いでいて、先週末には対策訓練が開催されるほど。
山口県の下関市と福岡県の北九州市。海をはさんだその距離は、わずか600メートルから700メートルで、クマが泳いでやってくることはないのでしょうか?
https://www.kab.co.jp/news/article/1613304...

返信する

※省略されてます すべて表示...
004 2025/11/10(月) 23:25:43 ID:H/RvvXlkfU
潮の流れの速い関門海峡渡りきれる体力があるのだろうか?人間なら絶対無理だけどな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:山口県では目撃情報…関門海峡わずか数600メートル

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)