タバコを吸い続けても長生きしている人がいる理由


▼ページ最下部
001 2023/03/22(水) 06:29:42 ID:HegAeVLoxc
タバコは誰にとっても有害か

 お酒に続いてよく話題に上るのが、タバコの功罪です。疲れたときに一服したくなるという声も聞かれます。しかしタバコについてはお酒以上に悪者扱いですが、実際のところはどうなのでしょうか。

 昭和の時代とくらべると、喫煙者は格段に減ってきています。古い映画を観ると、男性も女性もところかまわずタバコを吸っていますし、昔は電車の座席近くに灰皿があるのは、普通のことでした。飛行機の中でも、後部座席には喫煙席がありました。
長生きしている喫煙者の存在

 では、タバコを吸うと本当に短命になるのでしょうか?

 もちろん肺がんが誘発される可能性はあるでしょう。でも、長生きしている人のなかには、タバコを吸い続けている人もけっこういます。タバコを吸ってワインを飲んでチョコレートが好きな人には、長生きの傾向があるというデータもあります。

 ひとつには、タバコに含まれるニコチンが、脳の神経伝達物質であるアセチルコリンを刺激して、脳を覚醒させている可能性があるのです。ニコチンで頭がシャキッとしますし、ワインに含まれるレスベラトロールと、チョコレートのポリフェノールが体内で抗酸化の働きをするので、理にかなっているようにも思います。
喫煙を続けていても中年期に肺がんにならず、もし80歳になっても吸い続けていて肺がんにならなかったのであれば、その後にがんになる確率よりも、アセチルコリンを刺激して脳が元気になるメリットのほうが大きいという可能性はあると思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c114af9bf7d05e65cda5a...

返信する

002 2023/03/22(水) 07:05:12 ID:UbchKIUf5I
人それぞれ。

野菜だけ食っても生きてるし、肉だけ食っても生きてるし、
甘いもの食ってても生きてるし、塩分多くても生きてるしー。

ダメな人はダメだし、大丈夫な人は大丈夫。そんだけ。

返信する

003 2023/03/22(水) 07:18:18 ID:H9FM9I226E
20年ハイライト吸ってますねんけど
いつ死ねるんやろか

返信する

004 2023/03/22(水) 07:33:08 ID:vpsOD94sNo
タバコも酒もやらない人に限って病気ばっかりしてるよね。
特に成人病。
そっち紹介したほうがいいんだろうけど、経済を考えると無理なんだろうな。

返信する

005 2023/03/22(水) 07:47:04 ID:E/yQUAl5es
1日2箱セブンスター吸ってたばあ様は
老衰で大往生やった

白髪におだんご
ほりこたつにタバコふたつ
ずっと緑茶
食後は養命酒とキャベジン
朝は4時からお宮の手入れ
8時には寝てたなあ

返信する

006 2023/03/22(水) 07:56:29 ID:WqO2sBy9oo
ガウス分布

返信する

007 2023/03/22(水) 08:00:31 ID:Ekn95XsOuA
癌はほぼ遺伝だからね。

返信する

008 2023/03/22(水) 08:01:39 ID:gKeC41b1zY
もしかして、タバコ吸ってる人の方が長生きしてるんじゃないの?
タバコが何かの隠れ蓑にされているのはバレバレだが、それを理解出来ないバカな日本人が多すぎるのが問題。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:タバコを吸い続けても長生きしている人がいる理由

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)