「水道局って頭おかしいねん。ずっと工事なんや」
「Aさんは堺市で有名なお婆ちゃん。ガスでも水道でも工事を見つけると、すぐクレームを入れます。携帯は出ないように
しても、別の番号から電話がある。職員が水をかけられたこともあった。耐えかねた役所は“特別扱い”して……」
そう明かすのは、堺市役所の現役職員だ。
政令指定都市で、約80万人の人口を擁する大阪府堺市。大阪維新の会出身の永藤英機市長(46)は身を切る改革を掲
げ、税金の使い方に厳しい視線を注いできた。
そんな中――。
2021年から昨年にかけて、A氏が住む団地前で上下水道局の公共工事が二度行われた。まず21年6月頃から始まったのが、
配水管の布設工事だ。
「案の定、Aさんから『水道工事はやめて』『なんでナビダイヤルの電話やねん。待ってる間に電話代かかるやろ』『夜寝
れへん』などと抗議が入りました。彼女の度重なるクレームをまとめたメモも“行政文書”として作成。それで請負業者と相
談し、特別にホテルを確保することになったのです」(水道局員)
請負業者が明かす。
「Aさんの抗議で3カ月ほど工事は止まり、年末に約1カ月ホテルを手配した。数十万円かかった。公共工事の費用で『ホテ
ル代』とは書けない。色んな工事費に混ぜて処理したと思う」
実はこの過程で請負業者に対し、異例な対応がなされていた。小誌が情報公開請求で入手した文書を基に、別の水道局員に
尋ねると、
「流石に工事中止は無理ですが、近隣に配慮し、元々の契約では夜間施工だったのを昼間施工に変更した。交通の便などに
大きな影響が出るものの、夜間のほうが単価は高いため、業者に支払う工事費は減額される。ところが、その減額分を穴埋
めするかのように増額して支払っているのです」
「ホテルの蚊取り線香が金鳥じゃない。金鳥にしろ」
一体、どんなスキームを取ったのか。
続く→
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bcf68a691bb230cad413...
返信する