海外でも日本車の存在感が年々薄れている危機


▼ページ最下部
001 2023/11/03(金) 21:16:07 ID:E.24.E15VQ
日本車のシェアが9割にも及ぶ「最後の楽園」で感じた危機! インドネシアのオートショーで存在感が薄くなっている!! (1/2ページ)

■インドネシア国際オートショーが2023年8月10〜20日の期間で開催された
■日本車のシェアが約9割のインドネシア市場だが、会場では中国・韓国系メーカーも出展
■日本メーカー以外のほうが勢いがあり、現地の関心が薄れていることに不安を感じた

◎海外ばかりに色気を出して国内を疎かにした結果、今度はその海外からも愛想をつかされて
https://www.webcartop.jp/2023/08/1176719/0...
◎デトロイトの現在
https://www.google.com/search?q=%E3%83%87%E3%83%88%E3...

返信する

002 2023/11/03(金) 21:31:09 ID:xIUscnpTSs
だからなに?
そりゃ中国や韓国だって売りたいんだから頑張るでしょ

返信する

003 2023/11/03(金) 21:55:29 ID:1wesqSm8Uw
シェア9割占めている日本車が存在感がないって無理が有り過ぎますよねw

返信する

004 2023/11/03(金) 22:17:48 ID:I0puTOodj.
日本をディスっては、あることを針小棒大に、ないことを巧妙にデッチアゲて書きたてりゃおまんま食える
結構なご商売ですなあ

返信する

005 2023/11/03(金) 22:30:05 ID:Jw5UCEUWiU
あーやっぱヒョンダイだよなー
キアだよなー

返信する

006 2023/11/03(金) 22:34:10 ID:qjA0BvFSwU
90年代に比べたら確かに魅力のある日本車が減ってるのは確かだな

返信する

007 2023/11/03(金) 22:43:46 ID:L/oB1sQwpg
ま、しかしだな
2022年の新車販売台数で現代が3位なんだな。
1位はもちろんトヨタで2位はVW。
20年前には日産やホンダやマツダや三菱がいた所に
韓国メーカーが取って代わってる。
一番衝撃だったが南米の日系人の間で一番人気は
サンヨン(韓国メーカーで昨年KGモビリティに社名変更)だったこと。
日本車の牙城はここからが正念場で簡単には崩せないとは思うが
世界市場でTVや白物家電がサムスンとLGが伸長した分だけ
日本メーカーが衰退した過去の事実は押さえておかないとね。

返信する

008 2023/11/03(金) 22:59:24 ID:E.24.E15VQ
>>7
そのとーり。
日本車がすごかったのは80年代まで。
今は唯一トヨタが気をはいてるくらいでそれ以外は・・・

返信する

009 2023/11/03(金) 23:24:08 ID:fhD5Co7xew
自国の市場がフラッグシップのときは
作る人間たちだって目が肥えた環境で開発してるから強いよ
クールジャパンとか言われてる物だって、一番濃厚な部分は内需が強かった時の物
日本人より外国人のほうが、その辺の価値をよく分かってたりする

返信する

010 2023/11/03(金) 23:31:17 ID:KkMZRYOcnA
1つの国に2桁に迫る自動車メーカーがあるのは凄いよ

返信する

011 2023/11/03(金) 23:31:23 ID:cLV.03CGvA
発展途上国では韓国車が強い
近年はそこに中国車が食い込んできた
これが現実

返信する

012 2023/11/03(金) 23:41:01 ID:E.24.E15VQ
では先進国では日本車が強いのかな?
北米やヨーロッパで日本車は相変わらず売れてるのかな?
後進国・発展途上国では日本車のアドバンテージは?
先手切ってインドに取り組んだスズキは依然評価が高い。後発の日本メーカーや中国韓国を寄せ付けないシェア。
そのスズキの日本での立ち位置は?
で、トヨタ・日産・ホンダ・マツダ・・日本国内で国産車ってバカ売れしてるの?

結局あっちこっちに八方美人なのは周りにとっちゃ都合のいい「ヤリマン」「ヤリチン」でしかない。
お金をばらまくだけのどっかの国の首相と同じ。
もう日本は滅亡に向かってまっしぐら。
>>1に貼ったデトロイトの街並みが日本にももうすぐ来るよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:36 KB 有効レス数:44 削除レス数:7





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:海外でも日本車の存在感が年々薄れている危機

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)