ローマ字表記 文化庁の審議会に検討諮問
▼ページ最下部
024 2024/05/28(火) 10:03:03 ID:UMEpyW9hr2
>>23 22は日本語、英語、中国語(二種類)、韓国語、などの表記が多すぎることを言ってるんじゃないの(ちょっと感情的だけど)
海外行っても母国語の表記がメインで日本みたいな多国語の表記は皆無
自分も日本語と英語の表記でいいと思う、世界中で使われている言葉の順で表記したら通じやすい英語、人口順で見たらスペイン語、フランス語、中国語
日本人より人口の少ない国の言語の表記はどうかなと思う
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:27
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ローマ字表記 文化庁の審議会に検討諮問
レス投稿