地球の自転速度が遅くなり、1日が長くなっている


▼ページ最下部
001 2024/08/06(火) 23:32:14 ID:sdQohimo6c
グリーンランドや南極の氷が融けて赤道付近で海が膨らみ、地球の自転速度を変化させている。Proceedings of the National Academy of Sciencesに7月15日に掲載された最新の論文によると、気候変動が地球の自転を遅くした結果、1日の長さが長くなっているという。

地球は24時間で1回、自転しており、それが1日となる。その24時間に数ミリ秒が加わるだけで、地球における時間の管理、デジタルインフラそして地球を周回するGPS衛星の精度に問題が生じる可能性があり、さらに宇宙旅行に影響を与える可能性もあると研究チームはいう。
■氷の融解と月
8万6400秒の地球の自転は、月に支配されている。BBCによると、月の引力は地球の自転を遅らせており、潮汐摩擦という現象で1日の長さが100年あたり2.3ミリ秒長くなっているという。月は地球の回転エネルギーを利用して、その軌道はわずかながら遠くなっており、約2億年後には月は地球からさらに遠くなり、地球はよりゆっくりと自転し、1日の長さは25時間になる可能性がある。

それは自然のプロセスだが、気候変動はそういうものではなく、月よりも大きな影響を与えると研究者はいう。「人間は、私達が認識している以上に大きな影響を地球に与えており、当然ながら、人間には地球の未来に対して大きな責任が課せられているのです」とソジャはいう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/afbef82965994bd1a6d04...

返信する

002 2024/08/06(火) 23:39:16 ID:WZBNGEkBno
003 2024/08/06(火) 23:48:20 ID:IjKXTzu3LA
地球が太陽の寿命で飲み込まれる前にヤバくなる? 
とりあえず楽しんどくか、将来考えてワチャワチャやったって
自分の寿命なんて分かんないしw

返信する

004 2024/08/07(水) 00:14:26 ID:zoBveqa7wc
そじゃなー。

返信する

006 2024/08/07(水) 05:33:25 ID:m16yLRK.mU
>>3
そのワチャワチャって言う最近作られた造語はどういう意味で使ってるの?もしかしてほっこりと同じで意味間違って音感だけで使ってる?

返信する

007 2024/08/07(水) 07:16:19 ID:TREQgaUp1o
30年程前オゾンホールとか言って世間騒がせてた時すでに北磁軸がずれはじめてたのよ。マントルの対流変化が始まった証拠ね。これが原因なのに世間はフロンが原因とか頓珍漢なこと言い出して支持してた

で現在どうなってるかというと、30年前に比べて現在進行形で100キロ以上北磁軸移動中。
地軸と磁軸違うから注意してね。
で面白いのが南磁軸は昔も現在も全く移動してないというね。

バンアレン帯の磁力線も当然変わるってわけ。

当然、海流やら偏西風やら影響するから気候変わっていって当たり前。

その証拠に夏は暑くて冬は寒いが凄く暑くて凄く寒いってなった現在でも昔の平均気温と今の平均気温はかわってないんだよ!(日本のデータのみ検証ずみ)このことは日本の学生さん達の研究論文とかで結構見られる。

なにを意味してるかって言うと今皆が言ってる大気のこと関係ないってこと。
みんな騙されてること早く気付こう!

返信する

008 2024/08/07(水) 08:36:22 ID:cwncts.IDo
やっぱり?最近なんか長いと思ってたんだよね

返信する

009 2024/08/07(水) 10:31:19 ID:pL1lu2MHU.
自転のスピードよりも、
地軸のズレの方が怖い。

返信する

010 2024/08/07(水) 14:52:38 ID:JkUnO3vaBg
>>6
昔から、ワチャワチャしてる(ワチャワチャしてた)とか使うぞ。

返信する

011 2024/08/07(水) 18:26:53 ID:6QmE2vAAGE
遅くなりすぎたらねこにたのんでまわしてもらう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:10 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:地球の自転速度が遅くなり、1日が長くなっている

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)