NHK国際放送で「南京大虐殺を忘れるな。慰安婦を忘れるな」
▼ページ最下部
001 2024/08/27(火) 13:49:53 ID:OzL8PR.NuE
NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで、中国人スタッフが不適切な発言をした問題を巡り、松本剛明総務相は27日の閣議後記者会見で、「公共放送としての使命に反する」と批判した。
NHKによると、19日午後の生放送で、中国籍の外部スタッフが尖閣諸島を「古来から中国の領土」「南京大虐殺を忘れるな。慰安婦を忘れるな」など日本政府の見解とは異なる不適切な発言をした。これを受けて、外部スタッフと業務委託契約を結ぶ関連団体を通じて本人に厳重に抗議し、21日付で契約を解除した。刑事告訴の検討や損害賠償請求についても明らかにしている。中国語を含む17言語で生放送から事前収録への切り替えを進めており、今後は人工知能(AI)音声の導入も検討するという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca10a562f6dd91d50020...
返信する
016 2024/09/14(土) 04:06:03 ID:tUV43H41Nk
当時の列強国の指導者は、白人か それ以外か、領土の大きさこそが国力で、奴隷的搾取が行える植民地大陸を持つイギリスや、オランダ、アメリカロシア中国と領土の大きさイコール国力であり、
政治家や君主は広大な大陸を持つ国家とは、バランスを保つ事を考えて居たわけで、5大陸の覇権国こそが手を取り合う国家だったということ
当時の日本に於いてもキリスト教徒であったり欧米の支配に従い国家の安泰を目指そうとした勢力か、そうじゃないかで考えも変わるというもの
中国国民党を支持していたアメリカ政府や、日本に於いても、共産主義者もいたわけで、世界中それぞれの思想や思惑に従って国家を営んでいる
国家である限り、どの国とのバランスを保つのか、従属するしか手はないのか 理不尽に抗うのか、タカ派 ハト派 右翼に左翼 今も昔も時々の勢力や派閥の傾向に左右され、
デモに励む活動家や、自衛隊や公安に、CIA KGB、スパイであったり、それぞれが自分の信じる思想のために行動しているんだから正解はその人次第だけど
アグネスや、世界が何を言おうが、正しく戦ったという向井・野田両少尉 をはじめ兵士を信じる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:NHK国際放送で「南京大虐殺を忘れるな。慰安婦を忘れるな」
レス投稿